|
翻訳辞書・専門用語集検索+英和辞典+和英辞書+横断検索 |
外部検索 : キーワードを入力後、以下のリンクをクリックしてみてください。
| |
|
国語辞典・漢字字典/四字熟語辞典の横断的メタ検索 |
パソコン・インターネット・通信用語の横断的メタ検索 |
http://www.kotoba.ne.jp/ | 『辞書と翻訳:翻訳のためのインターネットリソース』は外国語の翻訳実務者や英語や語学を学ぶ学生・研究者、さらに英語など語学力を活かせられる分野へ就職や転職を考える一般の方々ための生きた英語講座、語学・学習サイトです。このページでは言語辞書・辞典・用語集のみならず『プログラミング、プログラミング パソコン ソフトウェア テレビゲーム Windows Linux MacOS』などに関連する価値ある情報ページも集約しています。 |
プログラミング用語辞典 #1~#100 [100/121件] | 1 2 [次へ] | |
|
用語集サイト |
IBM Terminology |
E |
IBM社の用語集を集約したインデックスページ。一般的なコンピューター用語集の他、AS/400, AIX, DB2, Tivoli, IMSなどIBM固有の製品関連の用語集さらに、それらに取り込まれていない補遺的用語集などが利用できる。 |
世界のDOS辞典 |
J |
日本 FreeDOS 友の会のホームページにあったPC-DOS/MS-DOSに類似した様々なDOSの事典。DOS類似OSをそれぞれ概括した解説がある。 |
Perlのページ |
J |
東京大学の貞廣知行さんのサイト化合物命名法談義のperl解説のページ。CPANにも登録されているUnicode/シフトJIS関連のライブラリなどが多数公開されている。 |
OPC用語集 |
J |
製造業オートメーションにおける相互運用性を実現する通信インタフェース開発に関わる日本OPC協議会の計測とライン制御のためのプログラミングとシステム構築に関連する用語集。 |
資料集サイト |
The FreeType Project - 概要 |
E/J |
FreeType Projectのホームページ。 FreeTypeはTrueType、Type1フォント、OpenTypeなどのスケーラブル・フォント形式をサポートしているオープンソフト系の文字フォント表出エンジンのライブラリ。 |
CGI-STaTion |
J |
中澤重人さんのフリーCGIサイト。ツリーインデックスをサポートするFlasH BBS Pro等がある。 |
KENT WEB |
J |
オリジナル・フリーウェアCGIのサポート&ダウンロードサイト。Win32系のサーバー構築のページも。 |
The Graphics File Format Page |
E |
エジンバラ大のサイトにあるグラフィクス・ファイル形式のページ。2D, 3D/Animation で整理されている。特定のグラフィクス・ファイルを解析的に処理したい人には格好の資料。 |
Wotisit's Format |
E |
ファイル形式のプログラマ向けポータルサイト。ファイルフォーマット毎にドキュメントやエンコード、デコード、変換など多種多様なサンプルソースコードなどがサイトリンクを含めて集約されている。文字列検索も可能。お薦め。 |
jcode.pl の私的な解説書 |
J |
故 小塚 敦さんのサイトミケネコ研究所にある perl の日本語処理の基本的ライブラリ jcode.pl の詳細解説。 jcode.pl 本文の解説は英文であるためこのような解説はライブラリの基本理解にとても役に立つ。 |
De Re Atari |
E |
8bit パソコン Atari400/800のプログラマのための技術解説ドキュメント。 |
The unofficial CP/M web site |
E |
Caldera, Inc.社の認知を受けた、旧デジタルリサーチ(DRI)社ソフトウェア資産の公開サイト。CP/M MP/M GEM等のOS/GUI 製品やMAC SID PascalMT+ 等の言語製品のバイナリーコード、およびソースコード(ただし現存しているコードのみ)、ドキュメントのアーカイブがある。全体で約60MB。GPL準拠。8080/Z80 8086 68000等の古きパソコンのソフト資産そのもの。お薦め。 |
Apple Development Kits |
E |
Apple社の開発用のソフトパッケージでオンラインで入手可能なものはこちらからダウンロードできる。Apple IDが必要。 |
Apple Tech Notes |
E |
Apple Macintoshの技術資料のTech Notesはここ。 |
Historic Documents in Computer Science |
E |
Karl Kleineさんのサイトにある、古典的プログラミング言語のマニュアル・ドキュメント・アーカイブ。Fortran, Algol, Simula, Pascal., Moduka-2/3, Bliss, BCPL, C, C++, PL/I, ML/1 のリファレンス文書がPDFファイルとして蒐集されている。また、EDVAC/ENIACなど古典的なコンピュータの技術文書・特許文書も。 |
MAKEの第一歩 |
J |
小栗栖 修さんによるunixのmakefileの書き方の解説ページ。 |
MSDN ライブラリ |
J |
マイクロソフトの開発者向け技術情報ライブラリ、MSDNのホームページ。USの英語サイトはこちら |
OOPWeb |
E |
Ada、C/C++、CSS-HTML, Java, JavaScript, LISP, Perl, Python, XMLなどのプログラミングに関する技術ドキュメント、それも特にチュートリアル系のドキュメントのアーカイブサイト。インターネット上で入手可能なそれらドキュメントに独自にインデックスを設置するなど、読み易さへの配慮がなされている。 |
Real Programmers Don't Use PASCAL |
E |
構造化プログラミングの流行に一石を投じた、March 24, 1983の日付が入った有名な文書。ネット上には諸版あるので要注意。 |
フリーソフトウェア/シェアウェアに添付する文書ガイドライン |
J |
電子ネットワーク協議会のサイトにあるフリーソフトウェア/シェアウェアに添付する文書ガイドライン資料。自作ソフトウェア配布に際してある種の範例とすることができる。 |
文字コードの部屋 |
J |
故小塚 敦さんによるインターネット上でやりとりされる日本語コード、エンコードの種類、機種依存コード、ユニコードなど、文字コードセットに関する概説的解説のページ。 |
アルゴリズムのはなし |
J |
群馬大の青木繁伸さんのサイトにある統計学的、数値分析的アルゴリズムに特化した解説ページ。awkによるサンプルソースコードがある。約20項目。 |
本物のプログラマ |
J |
大昔(構造化プログラミングが流行り始めた1984年前後)に物議を醸した Ed Post 著の "Real Programmer don't use Pascal"の邦訳。 |
リンク集サイト |
Free Perl Code |
E |
Perl で書かれたフリーなCGIコードサイトのリンク集。カテゴリー別に整理されている。webサイトのパワーアップに最適。 |
GNU Step |
E |
GNU:Next/Open STEP プロジェクトのホームページ。 |
GNU Step |
E |
GNU版 WebObject 4.x互換のライブラリ開発プロジェクトのホームページ。 Objective-C、 OpenStep、 WebObjectの標準化がターゲット。 |
Google : Hacker |
B |
Google マシン語(コンピュータのバイナリ系ネイティブ言語)。表示システムを変則二進法で表記。検索結果のデータがバイナリ変換されずにオリジナル表示される点が惜しい。 |
一般情報サイト |
mozilla.gr.jp |
J |
オープンソース・プロジェクトとして進行中の mozilla ( netscsape ブラウザ)のセンタードメイン mozilla.orgの日本語化プロジェクトのホームページ。各種ドキュメントの和訳や評価版の配布などが進行中。 |
mozilla.org |
E |
オープンソース・プロジェクトとして進行中の mozilla ( netscsape ブラウザ)のセンタードメイン。評価版や様々なドキュメントを閲覧、ダウンロードできる。 |
HTML小細工 |
J |
明治大学の三浦 淳さんのサイトにあるHTML活用ヒント集。レベル的には中級から上級者向け。一般的なHTMLの解説書には書かれていないような事柄に詳しい。トップページにはHTMLの他、SGMLやXMLなどのスクリプト言語に関する情報やサイトリンク集がある。 |
たのしいXML |
|
きょうさんのサイト「万葉の想い」にある、XMLの入門的なページ。万葉集を題材にした易しい解説と実際のスクリプト記述例がある。 |
プログラミング用語辞典 #1~#100 [100/121件] | 1 2 [次へ] | |
|
プログラミング用語辞典 #1~#100 [100/121件] | 1 2 [次へ] | |
|
|