翻訳と辞書
Words near each other
・ .jbig
・ .je
・ .jfi
・ .jfif
・ .jif
・ .jm
・ .jo
・ .jobs
・ .jp
・ .jp2
.jpe
・ .jpeg
・ .jpg
・ .junet
・ .kagawa.jp
・ .kagoshima.jp
・ .kanagawa.jp
・ .kdc
・ .ke
・ .kek.jp


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

.jpe ( リダイレクト:JPEG ) : ウィキペディア日本語版
JPEG[じぇいぺぐ]

JPEG(ジェイペグ、Joint Photographic Experts Group)は、コンピュータなどで扱われる静止画像デジタルデータ圧縮する方式のひとつ。またはそれをつくった組織 (ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 1, Joint Photographic Experts Group) の略称であり、アクロニムである。JPEG方式による画像ファイルにつけられる拡張子は''jpg''が多く使われるほか、''jpeg''等が使われる場合もある。
一般的に非可逆圧縮の画像フォーマットとして知られている。可逆圧縮形式もサポートしているが、可逆圧縮は特許などの関係でほとんど利用されていない。
標準では、特定の種類の画像の正式なフォーマットがなく、JFIF形式(マジックナンバー上は、6バイト目から始まる形式部分にJFIFと記されているもの)が事実上の標準ファイルフォーマットとなっている。動画を記録可能にしたものにMotion JPEGがある。立体視 (3D) 用には、ステレオJPEG (JPS) フォーマット〔http://www.nvidia.co.jp/object/3d-vision-3d-pictures-jp-old.html〕がある。
デジタルカメラの記録方式としてもよく利用されているが、デジタルカメラでは様々なオプション機能を使い、JFIFを拡張したExchangeable image file format (EXIF) などのフォーマットとしてまとめられている。
== 技術の詳細 ==
ここでは、一般に用いられる非可逆圧縮の方式について説明する。なお、JPEGの可逆圧縮には非可逆圧縮とは全く別の技術が用いられている。JPEG 2000ではどちらにも同じ技術を用いる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「JPEG」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 JPEG 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.