|
四つ子素数(よつごそすう、prime quadruplet)とは、p, p+2, p+6, p+8 がすべて素数であるような数の組をいう。ここで p と p+2 の組および p+6 と p+8 の組はいずれも双子素数であり、 p+2 と p+6 の組はいとこ素数であり、 p と p+6 の組および p+2 と p+8 の組はいずれもセクシー素数であり、 p と p+2 と p+6 の組および p+2 と p+6 と p+8 の組はいずれも三つ子素数である。 最小の四つ子素数は (5, 7, 11, 13) 、次は (11, 13, 17, 19) 、(101, 103, 107, 109) と続いていく。最小のものを除き、 を0以上の整数として(, , , ) の形で表される。したがって最小のものを除き、一組の四つ子素数の1の位の数は小さい順に1,3,7,9となり、10の位以上の桁の数字は全て共通となる。 四つ子素数が無限にあるのかどうかは分かっていない。 四つ子素数の逆数の総和は収束し、 ±5×10-10 とされている。 2007年現在発見されている四つ子素数 (p,p+2,p+6,p+8) のうち最大のpは2058桁の 4104082046 × 4799# + 5651 である(n#は素数階乗)。 == 小さい方から38個の四つ子素数 == , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,... 最初の数は、2番目の数は、3番目の数は、4番目の数はを、中央の数はを参照。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「四つ子素数」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Prime quadruplet 」があります。 スポンサード リンク
|