翻訳と辞書
Words near each other
・ binary-coded decimal representation
・ BinaryStar
・ binasal hemainopia
・ binasal hemainopsia
・ binasal hemianopia
・ binasal hemianopsia
・ binaural
・ binaural beat
・ binaural hearing
・ binaural listening
・ BIND
・ BiND
・ bind
・ BiND for WebLiFE
・ bind over
・ binders
・ bindery
・ bindin
・ binding
・ binding agent


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

BIND : ミニ英和和英辞書
BIND

束縛する, 縛る, 包む, 固める, 結ぶ, 義務付ける, 結び付ける, 固まる, 束ねる


===========================
「 BIND 」を含む部分一致用語の検索リンク〔 3 件 〕

bind : 束縛する, 縛る, 包む, 固める, 結ぶ, 義務付ける, 結び付ける, 固まる, 束ねる
bind over : 人に誓わせる, 法的に義務づける
in a bind : 苦しい立場で, 苦境に立って, ひどく困って, 窮地に立って (in a jam)
BIND : ウィキペディア日本語版
BIND[ばいんど]

BIND(バインド、''Berkeley Internet Name Domain''、以前の呼名は''Berkeley Internet Name Daemon'')はインターネットでもっとも利用されている
DNSサーバである。UNIXライクなシステムにおいては特にその傾向が著しい。ISCによってサポートされているが、元はポール・ヴィクシーDECに在籍中の1988年に作り上げたソフトウェアである。
新しいバージョンのBIND9は、古いバージョンのBINDのコードが保守しづらくなったことと、DNSSEC(DNS Security Extensions)への対応のためにゼロから書き起こされた。他の重要なBIND9の特徴としては、TSIG、DNS notify、nsupdate、IPv6、rndc flush、view、マルチプロセッサのサポート、そしてアーキテクチャーの移植性の向上がある。
== 歴史 ==
BINDは元々80年代の初期にDARPAの資金で開発されていたものだった。1980年代の中頃にDECの社員がBINDの開発を引き継いだ。開発を引き継いだ社員の一人がポール・ヴィクシーであり、DECを離れた後もBINDの開発を続けたのだった。彼はやがてISCの立ち上げに関わるようになり、そのISCがBINDのメンテナンスに責任を持つようになるのである。
BIND9の開発は民間および軍の両方と契約の元に行なわれている。ほとんどのBIND9の機能は、BINDがMicrosoftのDNSと競争力を持つソフトであり続けることを望むUNIXベンダーの出資で実現したものであるが、DNSSECの機能はDNSのセキュリティを重視する米軍の出資によるものである。
現在BIND10の5か年計画が進行中であり、BIND10マスコット選定委員会により、Bundyが選定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「BIND」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.