|
『BLOOD-C』(ブラッド シー)は、Production I.G制作の日本のアニメ作品。2011年7月から9月にかけてMBSほかにて全12話のテレビアニメが放送された。また、2012年6月2日にはアニメーション映画『BLOOD-C The Last Dark』が公開された。 == 概要 == アニメ製作会社・Production I.Gと女性漫画家集団・CLAMPの両名が手掛けるアニメオリジナル作品。「BLOODシリーズ」のアニメとしては、『BLOOD THE LAST VAMPIRE』『BLOOD+』に次ぐ3作目であり、第1作から12年目の作品となる。本作は深夜帯での1クールのテレビアニメ版と劇場版で構成されており、2011年時点の主流に合わせた〔公開形態が用いられている。テレビアニメ版と劇場版は世界観や登場人物を共有しているが〔、設定のすり合わせなどは行われつつも、基本的には監督も含めて別のチームで制作されている。 前作『BLOOD+』が第1作から設定や絵柄を変更しても女性ファンを中心とした支持が得られたことを踏まえ、本作も「小夜という名前の少女が日本刀で怪物を倒していく」というシリーズ共通の基本設定だけは踏襲しつつ、その基本設定さえ守ればよいというスタンスで企画が進められた〔。本作では独自の展開としてCLAMPをキャラクターデザインに迎え、全話のシナリオもCLAMPの大川七瀬が、本シリーズの第1作から携わっているProduction I.Gの藤咲淳一と協調しながら執筆している〔。 テレビアニメ版の舞台は長野県の諏訪湖付近〔、劇場版の舞台は東京都〔であると設定されている。テレビアニメ本編は、BLOODシリーズでは初めて学園を主要な舞台としているが、ごく普通の日常にもかかわらず違和感のある、現実感のない日常描写という雰囲気作りが意図的に行われている。全体的には、各話ごとに姿や能力が異なる怪物との戦いを描きつつ、作中に散りばめられた謎を少しずつ明かしていくという構成が取られている〔。テレビアニメ版の終盤には、第1話から描かれてきた設定を覆す衝撃的などんでん返しの展開が設けられ、視聴者を驚愕させるような趣向が施された。こうした終盤の展開は監督の水島努の意向により、主演の水樹奈々や物語の黒幕を演じた野島健児を含めた出演声優にも秘匿されたという。劇場版はテレビアニメ版の続きを描く内容となっている。 作中における戦闘は、大量の流血を伴うバイオレンスアクションとして描かれている〔。テレビ本放送時は一部の映像に修正が加えられており、主人公のクラスメイトや通行人が怪物に虐殺される場面のある一連のエピソードでは、遺体の一部や残虐映像を光や影で隠す処理が行われた。『BLOOD+』を含む2000年代以降のMBS制作テレビアニメは、放送時間帯を問わず過激な表現をほぼ無修正で描写する作品が多いが、本作に関しては例外的な措置となり、アニメ全体の表現規制の厳格化に歩調を合わせる形となった。映像ソフト版は、本来の無修正版での収録となっている。ただし、水島は「噴水のような流血シーンはむしろ痛々しさや現実感を希薄にすることを目的とした演出である」としたうえ、「残虐な場面で手は抜かないとしつつも、そうした描写に重きは置いていない」という趣旨を説明している〔〔。なお、その一方で入浴シーンなどの性的な描写は、レイアウトで誤魔化したり微修正を施したりしつつも、テレビ放送版でもほとんど規制することなく放送された〔。 2015年4月2日には、本作・『残響のテロル』・『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』の日本製アニメ3作品が暴力賛美に当たるとして、中国政府から名指しで批判されていることが報じられた。本作の場合、肢体の切断や頭を叩き切る場面が指摘を受けたという。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「BLOOD-C」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Blood-C 」があります。 スポンサード リンク
|