翻訳と辞書 |
C3PO ( リダイレクト:C-3PO ) : ウィキペディア日本語版 | C-3PO[しーすりーぴーおー]
C-3PO(シースリーピーオー/シースリーピオ、See-Threepio)は、アメリカのSF映画『スター・ウォーズ』シリーズの登場人物(ロボット/ドロイド)。通称3PO。 == 概要 == プロトコル(儀礼・通訳用)ドロイドで、様々な人種が存在しているスター・ウォーズ世界で、それら種族の仲立ちとして相互作用できるように設計されている。600万を越す宇宙言語や暗号、各種族の儀礼に精通しており、初対面の人にいつもその事を吹聴する、やかましい性格。イギリス英語のアクセントで話す。人間の行動や心理への理解があると豪語しているが、常時しゃべりまくる性格が鬱陶しがられており、非常に重要なことを伝えようとしても相手にされていない場面も多く、挙句の果てには電源を切られてしまったりと、その空回り具合が笑いを誘う。 金色をベースに、右足の膝から下のみ銀色の、ヒューマノイド型のボディと、いつも前に突き出した格好の二本の腕を持つが、あまり運動能力は高くなく、常にぎこちなく歩いている。しかし言語面での能力はすばらしく、あらゆる言語に精通し、未開民族とすらコミュニケーションを行う事が出来、加えて内蔵シンセサイザーは耳にした音を正確に再現する事もできる。コンピューター機器のオペレートやプログラミングも得意としている。クルーザーやランドスピーダーのような宇宙船・乗り物の運転も可能だが、独特な設定をされているミレニアム・ファルコンは上手く操縦できない。また、先述の通り歩き方はぎこちないものの、歩行スピード自体はそれなりにあり、緊急時には人間の駆け足程度の速さで移動することも可能。 黒澤明監督を敬愛しているルーカスは自ら、『スター・ウォーズ』(1977年)のアイデアを、「隠し砦の三悪人」を元に考えたと話している。『スター・ウォーズ』の冒頭シーンやラストシーンも、この作品のそれを模したとみられる。 C-3POとR2の元ネタとなったのは、この作品の登場人物、太平(千秋実)と又七(藤原釜足)である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「C-3PO」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 C-3PO 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|