|
E655系電車(E655けいでんしゃ)は、2007年(平成19年)に登場した東日本旅客鉄道(JR東日本)の交直流特急形電車。6両編成1本が在籍し、「なごみ(和)」の愛称を持つ。 == 概要 == これまで天皇・皇族の乗用車両として昭和初期から中期に製造されたお召し列車用の皇室用客車「1号編成」が製造から40年 - 70年を経過し、老朽化も進行していたことから、これらの置き換え用として製造された。 1号編成は天皇・皇族と随伴員のみ乗車可能だったが、本系列では天皇や要人(国賓など)が利用する「特別車両」を外し、「ハイグレード車両」と呼ばれる5両編成とすることで一般客の利用にも対応しており、お召し列車だけでなく団体専用列車(いわゆるジョイフルトレイン)としての役割も兼ね備えている。 本系列は、お召列車専用ではない。そのため、特別車両以外の車両には一般の人も乗車できるが、団体専用列車での運行となるため、JR東日本の会員制クラブ「大人の休日倶楽部」のジパング・クラスとミドル・クラスの会員になりツアーを申し込むか、近畿日本ツーリストなどの旅行代理店のツアーを申し込まなくてはならない。 なお、乗車料金には特別な設定はされておらず、運賃と特急料金とグリーン料金の合計金額である。本系列に一般の人が乗れる機会は年に数回で、乗車希望者は多い〔『封印された鉄道史』(p96, p97)〕。 E655系は一般の臨時列車として使用されたことはないが専用のグリーン料金が旅客営業規則第130条第1項で定められている。 : 200キロまで:2,750円 : 400キロまで:4,110円 : 600キロまで:5,300円 : 800キロまで:6,480円 : 801キロ以上:7,650円 3号車にある定員9人のグリーンVIPシートを利用する場合には、上記の料金に5,000円の追加料金が加算される。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「JR東日本E655系電車」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 E655 series 」があります。 スポンサード リンク
|