|
docomo PRIME series F-01C(ドコモ プライム シリーズ エフ ゼロ いち シー)は、富士通によって開発された、NTTドコモの第3世代移動通信システム(FOMA)端末である。docomo PRIME seriesの端末。 == 概要 == 2009年冬春モデルのF-01Bの後継機種で、「ハイスペック×防水」といったコンセプトを継承したモデルである。 デザインはF-01Bの先端部を中心に丸みを帯びた形状から直線を基調とした長方形かつ角ばった形状になっている。厚さもF-01Bの最厚部21mmから18.6mmと薄くなり、平均厚さも17.3mmから13.9mmと3〜4mm程度抑えられている。 ディスプレー側のフレームはF-01Bの特徴だった光沢部と樹脂部が端末根元側から斜めに区切られたアクセントを含むツートンデザインから一変し、鏡面加工されミラーパネルとなった(ただし、WHITEは除く)。 中央部にはF-01Bと同様に1.4インチのサブディスプレイが搭載。その周囲にはLEDが埋め込まれ着信や端末の操作によって七色に光る。また、キーボードーもレインボーキーイルミという名称が与えられ、点灯パターンがF-01Bの23パターンから温度・湿度連動を含た50パターンとなった。さらに同社のケータイサイトである「@Fケータイ応援団」からイルミパターンをダウンロードする事で追加可能。 尚、キーボードイルミの点灯はBLACK・MAGENTA・GOLDは文字照光、WHITEは面照光となり、ミラーパネルではないWHITEだけが他の3色と異なる様相となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「F-01C」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|