Library World Wide Web">World Wid……">
|
libwww (Library World Wide Web) は、Unix系およびWindows向けの高度にモジュール化されたクライアントサイドウェブAPIであり、そのAPIのリファレンス実装の名前でもある。 ウェブブラウザ/エディタ、インターネットボット、バッチツールなど各種アプリケーションに利用可能。完全なHTTP/1.1の、、、Digest認証、deflateなど、libwwwにはプラグイン可能なモジュールがある。 libwwwには、プロトコルに関する実験の叩き台としての役割と、車輪の再発明を防ぐ役割がある。 libcurlはlibwwwの後継とみなされている。 == 歴史 == 1991年から1992年、ティム・バーナーズ=リーとCERNにいた学生ジャン=フランソワ・グロフは World Wide Web の可能性を示すため、オペレーティングシステムNeXTstep向けに書かれた最初のブラウザ WorldWideWeb の各種コンポーネントを移植性の高いC言語で書き直す作業を行った。当初libwwwは ''Common Library'' と呼ばれ、独立したソフトウェアとなってはいなかった。一般公開される前にlibwwwは CERN program library (CERNLIB) に組み込まれた。1992年7月、このライブラリはDECnetに移植された。1993年5月の World Wide Web Newsletter でバーナーズ=リーは、ウェブブラウザ開発を促進するため Common Library をlibwwwと改称し、パブリックドメインで提供すると発表した。当初パブリックドメインではなく GNU General Public License で公開するつもりだったが、GPLにするとIBMのような大企業が利用をためらう可能性があると考え断念した。急いで開発したため、ロバート・カイリューがこれをMacWWWに組み込もうとしたときに問題が生じた。 1994年11月25日 (version 2.17) からがlibwwwの責任者となった。1995年3月21日、version 3.0 のリリースと共に、CERNが完全に手を引き World Wide Web Consortium (W3C) がlibwwwの全責任を負うことになった〔。1995年以降、Line Mode Browser が独立してリリースされることはなくなり、libwwwのパッケージの一部となった。 W3Cは、HTML3/CSS/PNGといった標準やlibwwwの提供する機能の叩き台兼評価ツールとしてというウェブブラウザを開発し、beta 3 リリース後にAmayaで置換した。2003年9月2日、W3Cはリソース不足からlibwwwの開発を停止し、その後の開発はオープンソース・コミュニティに期待するとした〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Libwww」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|