翻訳と辞書
Words near each other
・ M18A
・ M18A1
・ M19
・ M1900
・ M1903
・ M1911
・ M1911A1
・ M1914
・ M1917
・ M1918
・ M1919
・ M1926
・ M1928
・ M1941
・ M1951
・ M1951R
・ M1A
・ M1A1
・ M1A2
・ M1dy


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

M1919 ( リダイレクト:ブローニングM1919重機関銃 ) : ウィキペディア日本語版
ブローニングM1919重機関銃[ぶろーにんぐ]

ブローニングM1919重機関銃(ブローニングM1919じゅうきかんじゅう)は、1919年アメリカ合衆国で開発された重機関銃である。


== 開発経緯 ==
第二次世界大戦前のアメリカ国内は、他国に比べると工業や産業共に優れた技術を持っていた。そのため、民需技術であっても物品に対する量産性が優れていた。
そんな中アメリカ陸軍では、当時機関銃といえばブローニング社が生産していたM1917重機関銃を使用していた。この機関銃は、第一次世界大戦で他国の軍装備が新型化しているのに驚いたアメリカ陸軍が急遽、制式採用したもので、その後は陸軍の主力機関銃として活躍していった。しかし、M1917は銃身の冷却方式に水冷方式を採用していたため、野戦などでを探すことが難しい戦場では厳しい条件となった。また、冷却装置や水タンクなどが銃身部に装着されるため、どうしても銃自体の重量がかさんでしまう欠点があった。
他国の機関銃の空冷式化が進む中、アメリカ、ブローニング社の社長であったジョン・ブローニングは、空冷式の機関銃を開発を進めることになった。改良自体は順調に進み、1919年にM1917の銃身に水冷化装置の代わりに放熱ジャケットをかぶせたブローニングM1919重機関銃を開発、生産にはゼネラルモーターズ社ほか、多くのアメリカ企業が参加し、大量生産を行った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ブローニングM1919重機関銃」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 M1919 Browning machine gun 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.