翻訳と辞書
Words near each other
・ MSX-DOS
・ MSX-DOS2
・ MSX-ENGINE
・ MSX-JE
・ MSX-MUSIC
・ MSX-SYSTEM
・ MSX-SYSTEM2
・ MSX-SYSTEMII
・ MSX-VIDEO
・ MSX1
・ MSX2
・ MSX2+
・ MSXDOS
・ MSXDOS2
・ MSXFAN
・ MSXPLAYer
・ MSXturboR
・ MSY
・ MSYS
・ MSZ-006


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MSX2 : ウィキペディア日本語版
MSX2[えむ えす えっくす つー]

MSX2(エム・エス・エックス・ツー)とはMSX規格の一つで、1985年に発表された。
その仕様は、互換性に配慮しつつ、従来の初代規格と比べ、主にグラフィック機能が大幅に強化された。その規格の後期には、低価格路線を推し進めたことでユーザー数が大幅に増加し、後継となった規格のMSX2+は性能的にほぼ据え置きとなったこともあり、一連のMSX規格のうち事実上の標準と見做されることもある。
== 主な仕様 ==

* CPU
: ザイログZ80A相当品(クロック周波数3.579545MHz、割り込みはモード1)
* VDP
: ヤマハV9938
* 画面モード - 内はVRAM64KBの機種の場合
: SCREEN0:テキスト40×24または80×26文字(1文字6×8ピクセル) - 文字・背景とも(512色中)16色パレット中1色 スプライト使用不可
: SCREEN1〜3:MSX1準拠に加え、固定16色ではなく512色中16色を選択可能
: SCREEN4:グラフィック256×192ピクセル 512色中16色(横8ドット内2色まで) - ライン単位色指定のスプライト使用可能(以下の画面モードも同じ)スプライト機能以外はSCREEN2と同一。
: SCREEN5:グラフィック256×212ピクセル×4画面〔2画面〕 - 512色中16色
: SCREEN6:グラフィック512×212ピクセル×4画面〔2画面〕 - 512色中4色
: SCREEN7:グラフィック512×212ピクセル×2画面〔使用不可〕 - 512色中16色
: SCREEN8:グラフィック256×212ピクセル×2画面〔使用不可〕 - 固定256色
: SCREEN9:韓国版MSX2にのみ搭載(ハングル表示用のモードで、日本国内版を含め他国版には搭載されていない)
: 512色は赤・緑・青各8階調、256色は赤・緑は8階調、青は4階調
* メインメモリー
: 64KB〜
* VRAM
: 64KBまたは128KB〔仕様表では、64KBまたは128KBとなっているが、MSX2テクニカルハンドブックのブロックダイアグラム並びにMSX-VIDEOでは拡張RAMとして、更に64KiBの拡張について言及されている。〕
* サウンド
: MSX1準拠
* PPI
: MSX1準拠

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「MSX2」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.