翻訳と辞書
Words near each other
・ Mz 3
・ MZ-1200
・ MZ-1500
・ MZ-2000
・ MZ-2200
・ MZ-2500
・ MZ-2511
・ MZ-2520
・ MZ-2521
・ MZ-2531
・ MZ-2861
・ MZ-40K
・ MZ-700
・ MZ-711
・ MZ-721
・ MZ-731
・ MZ-80
・ MZ-800
・ MZ-80A
・ MZ-80B


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

MZ-2861 : ウィキペディア日本語版
MZ-2861[えむぜっとにいはちろくいち]
MZ-2861(えむぜっとにいはちろくいち)とは、シャープMZシリーズに属する1987年に発売された16ビットパーソナルコンピュータである。旧機種の資産を活用できるようMZ-2500モードを持っており、その場合は8ビットマシンとして動作する。ニックネームは、MZ書院。同社が発売していたワープロの書院と互換性を持つワードプロセッサアプリケーションを標準添付していた事による。独自アーキテクチャを持つMZシリーズ全体の最終機種でもある。

==概要==

*80286専用に設計された、のパーソナルコンピュータ。
:他の8086機からの拡張として設計されたコンピュータと異なり、80286専用に全く新しく設計された、のパーソナルコンピュータであった。そのため、他機種ではAPICが登場するまで実際には使用が困難であった80286で拡張された割り込み機能や、80286のプロテクトモードを効果的に、DMACも20ビット、16MBの領域をカバーし、80286を使用したパーソナルコンピュータとしては、当時洗練された設計を持つ機種であった。
:それはMZとして新規開発された独自性も持つものではあったが、その側面は広告や、雑誌記事などで周知されることは無く、後述の広告で前面に押し出された内容をもって受け止められ、従来のユーザもまたXシリーズを始めとする別機種へ移行していくことになる。
*書院、98エミュレータの同梱。
:広告でアピールされたのはワープロ専用機由来の書院の添付による文書作成と、80286のCPUパワーで8086のPC-9801のエミュレーションを行うソフトウェアの添付であった。
:どちらもホビーユーザーには地味であったり、迷走しているように映り、後者にいたっては、同時期にエプソンから発売されたEPSON PCシリーズがハードウェア的な互換性を持っていたため、MZ-2861のアドバンテージにはならなかった。
:またエミュレーションについてもメジャーなソフトウェアは動作確認が取られ、互換性が確保されていたものの、特にグラフィックス周りは全て実装されているわけではなく、その処理速度を除外しても代替になるほどの精度は持っていなかった。
*MZ-2500の後継機。
:MZ-2500モードを持つことで、MZ-2500用のみであるが、旧機種の資産も利用可能になっている。
:8Bit側の拡張I/Oポートでは、Z80PIOにリセット信号が無く、
*RDが既に
*IOQRとの論理がとられ、M1サイクルにウェイトがかかるというタイミングと合わさった仕様によりZ80PIOを利用したボードについてはリセットがかかり続けてしまい正常に動作しないという非互換部分が存在する。
:16ビットモードで利用しない8bit側の拡張I/Oスロット等はオプションになっている。
:また、アルゴマークは従来の赤からオレンジになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「MZ-2861」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.