翻訳と辞書
Words near each other
・ UNIQLO
・ UNIQue
・ Unique
・ unique
・ Unique Ingredient Identifier
・ UNIQue the RADIO
・ UNIQue!
・ unirocalization
・ Uniscribe
・ UNISDR
・ UNISEC
・ uniseriate epidermis
・ uniseriate ray
・ Unisex
・ unisex
・ unisexed
・ unisexual
・ unisexual flower
・ unisexual inflorescence
・ unisexual reproduction


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

UNISEC ( リダイレクト:大学宇宙工学コンソーシアム ) : ウィキペディア日本語版
大学宇宙工学コンソーシアム[だいがくうちゅうこうがくこんそーしあむ]
大学宇宙工学コンソーシアム(だいがくうちゅうこうがくコンソーシアム、英称 University Space Engineering Consortium)は大学生・高等専門学校学生による実践的な宇宙工学活動を支援することを目的とするNPO法人〔「UNISECとは 」UNISEC。〕。UNISEC(ユニセック)と略称される。
2001年設立の「大学衛星コンソーシアム」と1999年設立の「ハイブリッドロケット研究会」を2002年4月に合併して設立され、2003年2月に東京都よりNPO法人格を認められた〔川島レイ「よりローカルに! よりグローバルに! 」『Space Japan Review』日本語版 4月/5月号 (No.46)、AIAA日本衛星通信フォーラム、2006年。〕。
人材育成・技術開発・アウトリーチ活動を3つのミッションとして掲げている〔。CAMUIロケットの開発を行なう北海道大学北海道工業大学や、CubeSatを開発している東京大学 中須賀研究室、東京工業大学 松永研究室などの各大学・高専の研究室や東海大学学生ロケットプロジェクトなどの学生団体などがメンバーとして加盟している。毎年7月に東京で総会を開いているほか、能代宇宙イベントCanSatをはじめとするイベントを運営している。
2010年には、金星へのフライバイを計画してUNITEC-1(愛称「しんえん」)をH-IIAロケット17号機により打ち上げた。電波の受信・解読は難航したが、金星近傍を飛行したものと推測されている〔中須賀真一「『しんえん(UNITEC-1:UNISEC Technological Experiment Carrier-1)』の近況について 」、''UNITEC-1 News''、2010年12月14日〕。
== 関連項目 ==

* UNITEC-1
* 相乗り衛星
* 小型衛星
* CanSat

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大学宇宙工学コンソーシアム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.