翻訳と辞書
Words near each other
・ VBS2
・ VBScript
・ VBW
・ VBZ
・ VBZ Be 4/6 Tram 2000
・ VBZ Be 5/6
・ VC
・ Vc
・ VC 4000
・ VC++
・ VC-1
・ VC-10
・ VC-135
・ VC-137
・ VC-25
・ VC1
・ VCA
・ VCard
・ VCASI
・ VCB


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

VC-1 : ウィキペディア日本語版
VC-1[ぶいしーわん]

VC-1(ブイシーワン)は、マイクロソフトが開発した動画像圧縮方式であるWindows Media Video 9を規格化したものである。
規格化にあたり、MPEGなどと同様に、復号処理、すなわちデコーダの設計に関する規格として標準化されており、符号化処理、すなわちエンコーダの設計に関しては言及しない。なお、Windows Media Videoの場合はWindows Media PlayerやWindows Mediaエンコーダ等で利用するコーデック全般を指す。
==概要==
2003年9月、マイクロソフトは米国映画テレビジョン技術者協会(SMPTE)に、Windows Media Video 9の符号化技術にインタレース対応のための拡張を追加したものを規格化し、VC-9という名称で提出した。Windows Media Video 9相当の部分はベースラインプロファイルおよびメインプロファイル、インタレース対応の部分はアドバンスドプロファイルとして定められている。
その後、最初に提出した規格の名称の番号が9ではおかしいという指摘があり、VC-1に改称された。
2004年2月DVDフォーラムがVC-9(当時)およびMPEG-4 AVCHD DVDプレーヤの必須コーデックとすることを承認し、同12月にVC-1についてはアドバンスドプロファイルを採用することを決定した。また、Blu-ray Discでも同9月にVC-1アドバンスドプロファイルとMPEG-4 AVCハイプロファイルの採用を決定している。
2005年10月、SMPTEでのVC-1規格化作業が完了し、SMPTE 421Mとして発表された。
2007年1月30日Windows Media Player 11 for Windows XPが、Windows Vistaの発売にあわせ正式公開された。それまではβ版コーデックを入れないといけなかったが、WMP 11にはVC-1コーデック(WVC1)が同梱され、扱いやすくなった。なお、Windows Vistaには最初からWMP 11が含まれているため、VC-1コーデックに標準で対応している。
2014年現在、ffmpegはエンコードをサポートせずVC-1をエンコードできるエンコーダーは商用、非商用とも僅かである。またマルチプラットホームでの再生にも難があり、普及率ではH.264に大きく後れをとっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「VC-1」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.