|
株式会社横河ブリッジ(よこがわブリッジ)は、千葉県船橋市に本社を置く日本の鋼橋メーカー。横河民輔の興した、いわゆる横河グループの中核企業の一つである。終戦後からもう一つの中核企業である横河電機との資本的関連性は薄まっていたが、近年、再び横河電機が筆頭株主となっている。現在は、持株会社である横河ブリッジホールディングス(よこがわブリッジホールディングス、YBHD)の下での土木・建築部門の結びつきを強めている。 横河電機が横河ブリッジの筆頭株主になった理由は、同社の談合事件への関与等の不祥事が起きたことによる。同じ「横河」のブランドを擁して事業を行う横河電機にとって、不祥事による「横河」の名が大々的に報道されることで、少なからず横河電機にも影響があるためである。そのため、筆頭株主になることによって、横河ブリッジへの発言権を強め、監査役を派遣し、健全な事業運営を監視することで、「横河」ブランドの信用確立を目指しているものである。 本項では横河ブリッジによる事業とYBHDグループの概要について記す。 == 沿革 == * 1907年2月 - 横河民輔が大阪市西区にて横河橋梁製作所を創業。 * 1911年10月 - 鉄道院から橋桁製作工場に指定。 * 1914年3月 - 東京都深川区(当時、現・江東区)に東京工場開設。関東大震災による閉鎖を経て深川工場として1978年まで存続。 * 1918年5月 - 株式会社に組織を変更(企業としての設立)。 * 1922年1月 - 東京都港区芝浦に新東京工場(芝浦工場)を開設。 * 1945年12月 - 本社を東京都麹町区(当時、現・千代田区)丸の内に移転。 * 1957年11月 - 本社を東京都港区西芝浦に移転。 * 1964年10月 - 大阪府堺市(現在の西区)に大阪工場を開設。 * 1969年2月 - 芝浦工場を閉鎖、千葉県千葉市(現在の美浜区)に千葉工場を開設。1999年まで存続。 * 1991年10月 - 社名を株式会社横河ブリッジに変更。 * 2005年10月 - 橋梁談合事件に関与していた疑いで公正取引委員会の立ち入り調査を受ける。この調査で、横河ブリッジが受注調整に主導的な役割を果たしていたことが判明、2007年に国土交通省から建設業法に基づく処分を受ける。 * 2007年8月 - 企業分割を実施。新たに橋梁・鉄骨事業を行う完全子会社の「株式会社横河橋梁」を設立し事業譲渡、同日社名を「株式会社横河ブリッジ」に変更。(旧)横河ブリッジは純粋持株会社となり、「株式会社横河ブリッジホールディングス」 (YBHD) に改称。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「横河ブリッジ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|