|
アインハルト(Einhard)とは、カロリング朝フランク王国の廷臣、教職者、建築家、歴史家。エギンハルドゥス、エジナールとも。 『カール大帝伝』の著者で、カロリングルネサンスの主だった文筆家の一人。 生年不詳で770年ごろのドイツマイン地方の貴族階級の生まれと推察されている。 カール大帝とルートヴィヒ1世の二代にわたって仕え、840年に隠遁の地ゼーリゲンシュタットの修道院で没した。 フルダ修道院でラテン語古典をおさめたのち、アルクインに師事し、彼の後をついで宮廷学校の教壇に立った後は、カール大帝の厚い信頼を得て政策の相談を受け、806年にはローマ教皇への使節も務める。 後継者であるルートヴィヒ敬虔王にも信頼され、ロタール王子(ロタール1世)の個人教授を務めるが、830年に政紛を避けて職を辞しゼーリゲンシュタットに隠居した。 建築家としても優れ、アインハルトのバシリカ聖堂、先代のミヒェルシュタット市教会などの建築を行う。 ==邦訳== *カール大帝伝 国原吉之助訳 世界文学大系66 筑摩書房、1966 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アインハルト」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|