|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ ラン : [らん] 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
東京ディズニーランド(とうきょうディズニーランド、英称:''Tokyo Disneyland''、略称:TDL)は、千葉県浦安市にある東京ディズニーシー (TDS) などと共に東京ディズニーリゾート (TDR) を形成するディズニーパークである。主役のマスコットキャラクターはネズミをモチーフにしたミッキーマウスである。 世界のテーマパーク・アミューズメントパークの中でも、マジック・キングダムに次ぐ世界2位の来場者数を誇る。〔http://www.aecom.com/deployedfiles/Internet/Capabilities/Economics/_documents/ThemeMuseumIndex_2013.pdf〕 他のディズニーパークと違い、誘致当時の経緯から東京ディズニーシーと共にディズニーグループによる直営ではなく、オリエンタルランド (OLC) がディズニーからライセンスをとって運営する。なお、東京ディズニーリゾートで販売されているキャラクターの著作権や版権ビジネスは、ウォルト・ディズニー・ジャパンが担当している。 == 開業の経緯 == 建設計画当時、ウォルト・ディズニープロダクションズ(当時、現:ウォルト・ディズニー・カンパニー。以下「ディズニー」)は、EPCOT Center(現EPCOT フロリダ州オーランド)の設計・建設のまっただ中で初の海外投資には消極的であり、リスクを軽減するために、ディズニーによる直接経営を避けた。そのため京成電鉄、三井不動産、朝日土地興業(当時、後に三井不動産に吸収合併)が主要株主であるオリエンタルランドがディズニーとのライセンス契約のもと施設を所有運営し、ディズニー側がパークの設計をすると共に版権および運営の指導・クオリティー管理を行い、そのすべての費用をオリエンタルランドが負担する方式をとった。1984年(昭和59年)にディズニーは企業買収騒動の末、経営陣が入れ替わるなどの「お家騒動」があったが、この方式は細かな見直しをのぞけば現在までほぼ一貫して同じである。 2006年(平成18年)現在、一番新しい香港ディズニーランド・リゾートを含め世界で5つあるディズニーのテーマリゾートのうち、運営会社にディズニーが全く出資していないのは東京ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランドだけである。 ディズニーパークの設計を行う専門組織であるWED Enterprises(現 Walt Disney Imagineering)は当時その多くのリソースをEPCOT Center (現 Epcot )に投入していたため東京ディズニーランドのオープン当初のパーク施設のデザインはそのほとんどが米国に既に存在した二つのディズニーパークからの複製であった。特にフロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内にあるマジック・キングダム・パークから多くの影響を受けており、世界に5つある「ディズニーランド」と名の付くディズニーパークのうち、東京ディズニーランド、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート以外の3パークはすべて「眠れる森の美女の城」をシンボルにしているが、東京ディズニーランド、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートでは、マジック・キングダム・パークと同じ「シンデレラ城」をシンボルとしている。 東京ディズニーランドの建設時、ディズニー側にあったアトラクション等の設計図面は現場での度重なる変更を完全には反映しておらず、米国のパークに現存する施設との不一致が多数確認された。より米国のオリジナルのパークに忠実な施設を日本に再現するため、日本側のスタッフが何度も米国に赴いて実測図を作成し、それを基に新たな設計図面が起こされた。 それらの図面類は日本の建築基準法やディズニーの機密保持等の関係もあり、東京ディズニーランド内にある「ドキュメントコントロールセンター」と呼ばれる部署で集中管理され、施設改修時には随時最新版に差し替えられ、、すべての図面類をここで保管している。なお、世界のディズニーパークでこのような形で図面を集中管理するようになったのは東京ディズニーランドが初めてである。 パークの名称については、決定時点ではディズニーとオリエンタルランドの名称を合わせた「オリエンタルディズニーランド(Oriental Disneyland)」や日本を意識した「ディズニーランド・ジャパン(Disneyland Japan)」等も候補に挙がったが、最終的には世界的に有名な都市「東京」圏内にあり、名称で所在地が明確になる等で「東京ディズニーランド(Tokyo Disneyland)」に決定したと言われている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「東京ディズニーランド」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tokyo Disneyland 」があります。 スポンサード リンク
|