翻訳と辞書
Words near each other
・ アンドレス・ソーントン
・ アンドレス・ダレッサンドロ
・ アンドレス・デ・ウルダネータ
・ アンドレス・デ・サンタ・クルス
・ アンドレス・トゥニェス
・ アンドレス・トーレス
・ アンドレス・ニン
・ アンドレス・ノシオニ
・ アンドレス・ノシオーニ
・ アンドレス・パロップ
アンドレス・ヒメノ
・ アンドレス・フェリペ・モントーヤ
・ アンドレス・フェルナンデス
・ アンドレス・フェルナンデス・モレノ
・ アンドレス・ブランコ
・ アンドレス・ボニファシオ
・ アンドレス・マヌエル・デル・リオ
・ アンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドール
・ アンドレス・ラマス
・ アンドレッタ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンドレス・ヒメノ : ミニ英和和英辞書
アンドレス・ヒメノ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アンドレス・ヒメノ : ウィキペディア日本語版
アンドレス・ヒメノ
アンドレス・ヒメノAndrés Gimeno, 1937年8月3日 - )は、スペインバルセロナ出身の元男子プロテニス選手。1972年全仏オープン男子シングルス優勝者で、この大会で「34歳10ヶ月」の男子最年長優勝記録を持つ選手である。1969年全豪オープン決勝でロッド・レーバーに敗れた準優勝もある。ヒメノのテニスは、堅固なグラウンド・ストロークや機転のきくボレーなどを持ち味とした。
アンドレス・ヒメノの競技経歴は1956年から始まり、彼は1960年まで「アマチュアテニス選手」として活動した。アマチュア選手時代の戦績は、1959年全豪選手権1960年全仏選手権で2度のベスト8がある。その後、ヒメノは「プロテニス選手」に転向した。当時の4大大会は出場資格がアマチュア選手に限定され、プロ選手たちには別の大会群があった。1968年にテニス界は「オープン化措置」を実施し、プロ選手たちの4大大会出場を解禁する。こうして、プロ選手のヒメノにも4大大会に戻る道が開かれた。その新制度のもとで行われた最初の大会は、1968年の「全仏オープン」である。ヒメノはその大会でケン・ローズウォールとの準決勝まで勝ち進んだが、この時はすでに30歳を迎えていた。全仏オープンウィンブルドン → 「全米オープン」の後、翌1969年に最初の「全豪オープン」が行われる。1969年全豪オープンで、31歳5ヶ月のヒメノは決勝でロッド・レーバーに 3-6, 4-6, 5-7 のストレートで敗れ、最初のチャンスでは優勝を逃した。レーバーはこの勝利から始まって、1969年に自身2度目の「年間グランドスラム」を達成した。
1970年のヒメノは、ウィンブルドンジョン・ニューカムとの準決勝に進出し、芝生の大会で自己最高成績を出した。レーバーに全豪決勝で敗れてから3年後、アンドレス・ヒメノは1972年全仏オープンで大会最年長優勝を飾る。準々決勝でアメリカスタン・スミス、準決勝でソ連アレックス・メトレベリを破って勝ち進んだヒメノは、決勝で地元フランスのパトリック・プロワジーを 4-6, 6-3, 6-1, 6-1 で破り、「34歳10ヶ月」で初優勝を果たした(スペインのテニス選手による4大大会男子シングルス優勝は、1960年代に4勝を挙げたマニュエル・サンタナ以来2人目)。
1973年全仏オープンで大会前年優勝者のヒメノは2回戦敗退に終わり、これが彼の最後の4大大会出場となる。1973年7月、オランダ・ヒルバーサム大会の決勝でオランダトム・オッカーに敗れた準優勝を最後に、テニス界の第一線から退いた。
2009年1月16日、ヒメノの国際テニス殿堂入りが決定した。スペイン人男子選手の国際テニス殿堂入りは、マニュエル・アロンソマニュエル・サンタナに次いで史上3人目となる。殿堂入り式典は7月11日に行われる。
== 参考文献 ==

* Bud Collins, “''Total Tennis: The Ultimate Tennis Encyclopedia''” Sport Classic Books, Toronto (2003 Ed.) ISBN 0-9731443-4-3

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンドレス・ヒメノ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.