翻訳と辞書 |
ウェルギリウス
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ウェルギリウス
プブリウス・ウェルギリウス・マロ(、紀元前70年10月15日 - 紀元前19年9月21日)は、古代ローマの詩人。英語の Virgil に従って「ヴァージル」〔例えば、夏目漱石『草枕』「ホーマーがどうでも、ヷージルがどうでも、構はない。」〕とも呼ばれる。主に『牧歌』、『農耕詩』、『アエネーイス』の3つの作品によって知られる。ヨーロッパ文学史上、ラテン文学において最も重視される人物である。 == 略歴 == 生地はガリア・キサルピナのアンデスという村で、現在のヴィルジーリオ付近のアンデスという農村と考えられている。ウェルギリウスはクレモナとミラノで教育を受けた後、ローマで修辞学・弁論術・医学・天文学などを修め、その後エピクロス学派の哲学を学んだ。 ガイウス・ユリウス・カエサルの暗殺後、マルクス・アントニウスとオクタウィアヌスは、フィリッピの戦いでマルクス・ユニウス・ブルトゥスらの勢力を破ったが、その後オクタウィアヌスは、退役軍人に農地を与えるため、イタリア各地で農地の没収を始めた。その際ウェルギリウスの農地も一時没収の憂き目に会うが、オクタウィアヌスに直訴することで、没収をまぬがれた。ガイウス・アシニウス・ポッリオの庇護を受けて、ウェルギリウスは『牧歌』を完成させる。それが、オクタウィアヌスの寵臣であったガイウス・マエケナスの目にとまり、以後その庇護を受け、詩作活動を行った。紀元前19年、50歳で没した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ウェルギリウス」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|