翻訳と辞書
Words near each other
・ オットー・グローテヴォール
・ オットー・ケルロイター
・ オットー・ケーニヒスベルガー
・ オットー・ゲオルク・ティーラック
・ オットー・ゲオルグ・ティーラック
・ オットー・ゲスラー
・ オットー・コンラード
・ オットー・ゴットリープ・モーニッケ
・ オットー・ゴルトシュミット
・ オットー・ザンダー
オットー・シュタインホイスル
・ オットー・シュタッフ (植物学者)
・ オットー・シュテルン
・ オットー・シュトラッサー
・ オットー・シュトルツ
・ オットー・シュトルーベ
・ オットー・シュニーヴィント
・ オットー・シュミット
・ オットー・シュミーデル
・ オットー・ショッテンハイム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オットー・シュタインホイスル : ミニ英和和英辞書
オットー・シュタインホイスル[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

オットー・シュタインホイスル : ウィキペディア日本語版
オットー・シュタインホイスル[ちょうおん]
オットー・シュタインホイスル(Otto Steinhäusl、1879年3月10日1940年6月20日)は、オーストリアドイツの警察官僚。ウィーンの警察長官。ナチス党親衛隊(SS)隊員でもあり、親衛隊での最終階級は親衛隊上級大佐(SS-Oberführer)。国際刑事警察委員会(インターポール)総裁。
== 略歴 ==
オーストリア・ハンガリー帝国出身。1930代初め頃にウィーンの警察長官となる。当時、オーストリアの地下組織であったオーストリア・ナチ党の親衛隊(SS)に入隊していたといわれる。またナチス左派オットー・シュトラッサーによるとドイツ・プロイセン州の秘密警察ゲシュタポの秘密代理であったといい、1933年7月にはオットー・シュトラッサーを誘拐して刑務所に入れるかドイツへ送るかを画策したが、失敗したという〔Douglas Reed著『''Nemesis? The Story of Otto Strasser''』(1940年)71ページ〕。
ナチス党員によるエンゲルベルト・ドルフース暗殺の余波でシュタインホイスルはある団体を作り、そのことで投獄された〔Douglas Reed著『''Nemesis? The Story of Otto Strasser''』(1940年)71ページ〕。
アンシュルス(オーストリア併合)後、親衛隊全国指導者ハインリヒ・ヒムラーは、オーストリアにあった国際刑事警察委員会(インターポール)の総裁ミヒャエル・スクブル:de:Michael Skubl)博士を追放処分にした。さらにシュタインホイスルを出獄させ、彼をウィーンの警察長官に戻すとともに親衛隊(SS)に入隊させて親衛隊大佐(SS-Standartenführer)の階級を与えた〔History of Interpol 〕。1938年4月にはシュタインホイスルがインターポール総裁に就任した。同年、インターポールの会合で以降のインターポールの会合はベルリンで行うことを取り決めた。しかしこの頃からシュタインホイスルは結核を患い苦しむようになった。1940年6月20日に死去している。61歳だった。インターポール総裁の座は国家保安本部長官ラインハルト・ハイドリヒが継承することとなり、インターポールの本部もベルリンへと移された〔The Case of the International Criminal Police Commission (‘Interpol’) 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オットー・シュタインホイスル」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.