翻訳と辞書
Words near each other
・ オルホン碑文
・ オルボル
・ オルボー
・ オルボーン
・ オルマ (小惑星)
・ オルマリ・ロメロ
・ オルマーラ
・ オルマーンディ・イェネー
・ オルミデ・オイデジ
・ オルミュッツ
オルミュッツの協約
・ オルミュッツ協定
・ オルム
・ オルムステッド (小惑星)
・ オルムステッド郡 (ミネソタ州)
・ オルムツ
・ オルムルム
・ オルメカ
・ オルメカ文化
・ オルメカ文明


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オルミュッツの協約 : ミニ英和和英辞書
オルミュッツの協約[やく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 
協約 : [きょうやく]
  1. (n,vs) pact 2. convention 3. agreement
: [やく]
  1. (adv,n) approximately 2. about 3. some 

オルミュッツの協約 ( リダイレクト:オルミュッツ協定 ) : ウィキペディア日本語版
オルミュッツ協定[おるみゅっつきょうてい]
オルミュッツ協定Olmützer Punktation)は、チェコの都市であるオロモウツ(当時はオーストリア帝国領)において、1850年プロイセン、オーストリア、ロシアによって確認された協定。1848年革命によって大きく動揺したドイツ連邦の枠組みを基本的に復活させたものであり、「小ドイツ主義」に基づくドイツ統一を頓挫させる内容であった。「オルミュッツの屈辱」とも称される。
==概要==

===背景===
1848年革命によって、ヨーロッパ各地で民族主義が高揚した。こうした中、ドイツ民族による統一国家樹立の動きがみられたが、多民族国家であるオーストリア帝国は、自らの帝国の解体にも繋がりかねない民族主義の高揚に強い警戒を抱いていた。そのため、自由主義的手法でドイツ統一を図ったフランクフルト国民議会に対しても、オーストリアはこれに敵対する姿勢をみせた。一方で、1848年革命は、プロイセンにとって大きな転機になりうるものであった。当時の王であるフリードリヒ=ヴィルヘルム4世は、この革命によって高揚していた自由主義的な改革に対しては否定的であったが、オーストリアの主導下にあるドイツ連邦の枠組みを崩し、ドイツ民族主義を利用して「小ドイツ主義」に基づき「上からの」ドイツ統一の主導権を握ることを目論んだ。
プロイセン王国は、ドイツ連邦に代わる新秩序を形成させようと、ドイツ連邦内の有力邦国に接近を図った。その結果、1849年にハノーファー王国ザクセン王国との間で三王同盟を構築することに成功した。このように、ドイツ北部の諸王国がプロイセンに同調する動きを見せたことはオーストリアの強い警戒を招くとともに、こうしたオーストリアの動きをドイツ南部のバイエルン王国ヴュルテンベルク王国が支持する姿勢をみせた。すると、ハノーファー王国とザクセン王国の内部に動揺を引き起こし、両国はプロイセンから距離を置く姿勢をみせたために三王同盟が崩壊へと至った。こうして、ドイツ連邦内でのプロイセンの孤立が強まったのである。
一般的に、1848年にウィーン体制が崩壊したと表現されるが、ウィーン体制下における五大国(英、仏、露、墺、普)による協調は、1848年以降も続いていた。とりわけ、神聖同盟の中心であったオーストリアとロシアの間の連携は強固なものであった。そのため、ロシア皇帝ニコライ1世は、オーストリアへの支持を明確に示したが、このことでプロイセンの孤立は連邦内だけでなく国際関係においても明らかになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オルミュッツ協定」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.