翻訳と辞書
Words near each other
・ ガメラ
・ ガメラ ギャオス撃滅作戦
・ ガメラ 大怪獣空中決戦
・ ガメラ2 レギオン襲来
・ ガメラ3
・ ガメラ3 イリス覚醒
・ ガメラ3 邪神覚醒
・ ガメラ4 真実
・ ガメラの歌
・ ガメラシリーズ
ガメラマーチ
・ ガメラレーダー
・ ガメラ対ギャオス
・ ガメラ対バルゴン
・ ガメラ対大悪獣ギロン
・ ガメラ対大魔獣ジャイガー
・ ガメラ対宇宙怪獣バイラス
・ ガメラ対深海怪獣ジグラ
・ ガメル
・ ガメレオンキング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガメラマーチ : ミニ英和和英辞書
ガメラマーチ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ガメラマーチ : ウィキペディア日本語版
ガメラマーチ[ちょうおん]
ガメラマーチ』は、1968年(昭和43年)3月20日に公開された大映の映画『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』の主題歌。
== 解説 ==
大映のドル箱シリーズである「ガメラ映画」の主題歌として、『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』から登場し、以後、シリーズ全作で主題歌として使用された。
作詞者は大映の永田雅一社長の実子で専務・副社長だった永田秀雅。永田は「映画を観に来る子供たちをいい子に育てたい」という意味から、ガメラを全くのお友達、「僕らのガメラ」にしたかったといい、この気持ちを込めて前作『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス』の主題歌『ガメラの歌』に続いて本曲を作詞した。歌詞は三番まであり、「日・月・火・水・・・」と曜日を怪獣と絡ませた内容となっている。
ガメラシリーズを担当した湯浅憲明監督によると、本曲を作詞した永田専務が、会議室からはりきって出てきて、「おいガメラの歌が出来たから、みんな聞け」と、スタッフの前で「強いぞガメラ・・・」と朗読。専務の前ということで全員拍手したところが「湯浅君、みんなが感激していいと言ってくれたから、これ使ってくれ」ということになり、レコーディングとなった。歌唱している「大映児童合唱団」というのは、湯浅監督によると「そこらへんの子を集めてきて歌わせたもの」だそうで、「そんなものないんですよ」ということである。
湯浅監督はこの歌について「聞いているうちに覚えちゃういいメロディーですよね、変にプロの作詞でないのがいいのかもしれませんね」とコメントしていて、「新しいガメラ〔徳間大映が1995年(平成7年)に製作した『ガメラ 大怪獣空中決戦』のこと。ちなみに、同作を監督した金子修介の著書『ガメラ監督日記』(1997年・小学館)によれば、同作の製作準備段階で用意された検討用シナリオの中には「敵の怪獣をガメラが倒し、子供たちが『ガメラマーチ』を歌って終わる」という内容のものもあったという。〕にもこの歌、どこかに流して欲しかったなあ。そうすることで、新旧のガメラがすんなりと繋がるんですがねえ」と語っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガメラマーチ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.