翻訳と辞書
Words near each other
・ ガレアッツォ・ヴィスコンティ2世
・ ガレアノ
・ ガレアータ
・ ガレアーノ
・ ガレオン
・ ガレオン (ゲイビデオ)
・ ガレオン国際空港
・ ガレオン船
・ ガレオン貿易
・ ガレキ
ガレキとラジオ
・ ガレキの翔
・ ガレギン2世
・ ガレシュニツァ
・ ガレス
・ ガレスピ
・ ガレスピー
・ ガレス・エクハルト
・ ガレス・サウスゲイト
・ ガレス・サウスゲート


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ガレキとラジオ : ミニ英和和英辞書
ガレキとラジオ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ガレキとラジオ : ウィキペディア日本語版
ガレキとラジオ

ガレキとラジオ』は2013年4月13日公開された日本のドキュメンタリー映画。2011年3月11日東日本大震災で被害を受けた宮城県南三陸町に密着し、地元民による災害ラジオ局「FMみなさん」を中心に、1年に渡る同町の復興への道のりを追う。スペシャルサポーターとして俳優の役所広司ナレーターをつとめる。
== 概要 ==
2011年5月17日。東日本大震災から約2か月後のこの日、町内の60%以上の世帯が罹災し8,000名以上(町の人口の約半数)が避難生活を送ることになった南三陸町に、小さなラジオ局が生まれた。ラジオ局の名は「FMみなさん」。避難所となっていた体育館の廊下の奥、カーテン1枚で仕切られたスペースをブースに、津波で流された防災無線の代わりに被災地で暮らす人々に災害や支援情報を届ける。元塾講師のMC、元ダンプ運転手のディレクターをはじめラジオ制作未経験だった南三陸町の被災者9人からなるスタッフは、ゼロからの不慣れな仕事に試行錯誤を繰り返しながらも「一人でも多くの人をラジオを通じて笑顔にしたい!」という思いを原動力に、復興に向けて頑張る人々に現場からのインタビューを敢行。再生への道を一歩ずつ踏み出す町の中で自分たちに出来ることを模索していく。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ガレキとラジオ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.