翻訳と辞書 |
クリス・バングル
クリストファー・エドワード・バングル(Christopher Edward Bangle、1956年10月14日 - )はアメリカ人の自動車デザイナーである。元BMWグループのチーフ・デザイナー(執行役員も兼任)としてよく知られる。 == 来歴 == 1981年、カリフォルニアのデザイン大学院であるアートセンター・カレッジ・オブ・デザインを卒業。オペルを経てフィアットのデザイン部門、チェントロ・スティーレに入る。チェントロ・スティーレではチーフ・デザイナーとしてクーペ・フィアットやフィアット・バルケッタなどの2ドアモデルのデザインを手がけ、斬新なデザインで注目を集めた。1992年にはBMWに移籍、同社初のアメリカ人チーフデザイナーとなる。1999年にはコンセプトモデルのZ9を発表、それまでとは大きく異なるBMWの今後のデザイン路線を呈示した。そして2001年に7シリーズ(E65/E66)を発表する。それまでのBMWとは大きく異なるデザインを最上級モデルの7シリーズに採用したことは当時大きな議論を呼び、クリス・バングルはメルセデス・ベンツがBMWに差し向けた刺客ではないかという者もいた。結局7シリーズのデザインはマイナー・チェンジでややコンサバティブな雰囲気に変更されるが、この7シリーズでのデザイン路線は以降のBMWの全車種で継承され、現在も注目を集め続けている。 2009年2月3日、退任を発表。今後はBMWからも自動車からも離れ、新たな仕事の機会を求めるという。なお、バングルの後任にはオランダ人のアドリアン・ファン・ホーイドンク(Adrian van Hooydonk)が就いた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「クリス・バングル」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|