翻訳と辞書
Words near each other
・ グリーソン分類
・ グリーツ・ジョー
・ グリーティング
・ グリーティングカード
・ グリーディ
・ グリーディ算法
・ グリード
・ グリード (スター・ウォーズ)
・ グリード (ダイスゲーム)
・ グリード (ボードゲーム)
グリードアイランド
・ グリードパケット∞
・ グリード・アイランド
・ グリーナウェイ
・ グリーナウェー
・ グリーナップ郡 (ケンタッキー州)
・ グリーナムステークス
・ グリーニッケ橋
・ グリーニョ
・ グリーノック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グリードアイランド : ミニ英和和英辞書
グリードアイランド[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ドア : [どあ]
 (n) door
アイランド : [あいらんど]
 (n) island, (n) island
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

グリードアイランド : ウィキペディア日本語版
グリードアイランド[らん]

グリードアイランド(GREED ISLAND、略称:G・I)は、冨樫義博漫画HUNTER×HUNTER』に登場する架空のゲームソフト、またその舞台となる世界・島の名称。
== 概要 ==

「ジョイステーション」(作中世界のゲーム機)専用ソフト。ゲーム史上最高値の58億ジェニーで限定100本のみ販売された。発売当時、定価58億で現金一括払いのみに関わらず約2万もの注文があった。なお、貴重品という意味では100本という数は多すぎであり、金さえ用意できれば入手自体は難しくない(=ハンターとしてはこれくらい入手できなければ問題外)。
念能力者が作ったゲームで念能力者にしかプレイできない。ゲームソフトをセットしたジョイステーションに両手を添える形で「練」を行うと、プレイヤーの身体・精神ごとゲーム世界に引きずり込まれ、ゲームを開始することができる。このゲームを開始したジョイステーションは電源なしで動作し続け、強い衝撃を与えても壊れない。
MMORPGの形式を取っており、参加者は全て同じゲーム世界、グリードアイランドを訪れることになる。特定のカードを入手できなければゲームから抜け出すことはできず、このアイテムの入手難易度が比較的高いため、未熟なプレイヤーは一生ゲームから抜け出せない可能性もある。脱出したい人間にとってそれ以外のカードは無意味なため、脱出用カードと引き換えにすればレアなスペルも入手できる可能性がある。ゲーム内の人間がどこまでNPCでどこまで住人を演じている人間なのか不明だが結婚や就職もできるようで、そこまでいくともう永住することになる。
ゲーム内での死は現実での死を意味しており、死ぬと死体は現実世界に戻る。ゲーム内のスペルで死ぬことはないが、プレイヤーの怪我や病気、プレイヤー同士の争い、ゲーム内に現れる怪物には注意を要する。
最大同時プレイ人数の設定は無い。このため、ゲーム内の世界に入るだけならば(居住面積や食糧確保などの実質的な問題はあるものの)無制限である。しかし、ゲームを中断して(一旦ゲーム外に出て)から、また続きをプレイする事を前提とした場合、セーブデータが必要なので、それを考慮した理論上の限界人数が存在する。ジョイステーションは1P・2P側にそれぞれマルチタップを接続する事により、本体1台=ソフト1本につき最高8人分までのメモリーカードを接続できる。ゲームソフトの販売数は100本なので、セーブを前提としたプレイヤーの理論上の限界人数は800人になる。
ゲームスタート時に、プレイヤーの名前入力が自由に出来るため、本名でなくても偽名でプレイすることが可能。
スペルカード使用対象者リストのプレイヤー名の横にあるライトが暗くなっているプレイヤーは、G・I内にいない(自力で出たか死亡した)のを意味する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グリードアイランド」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.