翻訳と辞書
Words near each other
・ ケダロサウルス
・ ケダー級哨戒艦
・ ケダ天
・ ケダ州
・ ケチカン
・ ケチカン (アラスカ州)
・ ケチカンゲートウェイ郡 (アラスカ州)
・ ケチケメーティ・シャーンドル
・ ケチケメート
・ ケチケメートTE
ケチャ
・ ケチャ (干物)
・ ケチャップ
・ ケチャップ (アニメ)
・ ケチャップ (タレント)
・ ケチャップ (曖昧さ回避)
・ ケチャップアシン
・ ケチャップチャーハン
・ ケチャップマニス
・ ケチャップライス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ケチャ : ミニ英和和英辞書
ケチャ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ケチャ : ウィキペディア日本語版
ケチャ


ケチャ () とは、インドネシアバリ島で行われる男声合唱。または呪術的な踊り(サンヒャン)にともなう舞踏劇。バリ島では「k」を発音しないため、現地ではチャと呼ばれている。
モンキーダンス」と呼ばれることもあるが、本来的にモンキーとは関連をもたない。
== 歴史 ==

=== ケチャのルーツ ===
バリ島の伝統的な舞踏、サンヒャンは、疫病が蔓延したときなどに初潮前の童女を媒体にして祖先の霊を招き、加護と助言を求めるものであった。これに対して現在のケチャは、『ラーマーヤナ』の物語を題材とする舞踏劇の様式で演じられている。こうしたケチャの「芸能化」がすすめられたのは、1920年代後半から1930年代にかけてバリ人と共にバリ芸術を発展開花させたドイツ人画家、ヴァルター・シュピースの提案によるものであった。シュピースは、1920年代後半からウブド村の領主チョコルド・グデ・ラコー・スカワティに招かれてウブドに在住した画家・音楽家であり、現地の芸術家と親交を結びながらケチャやバリ絵画などの「バリ芸術」を形作っていった〔永渕康之 『バリ島』、講談社<講談社現代新書1395>、1998年、8頁〕。ある著名なバリ人舞踏家がサンヒャン・ドゥダリの男声合唱にバリス舞踊の動きを組み込ませたのを見たシュピースは、ガムランの代わりにこの男声合唱のみを使って『ラーマーヤナ』のストーリーを組み込んだ観賞用の舞踊を考案するよう、提案したのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケチャ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.