翻訳と辞書
Words near each other
・ ゲラニルゲラニオール
・ ゲラニルゲラニオール-18-ヒドロキシラーゼ
・ ゲラニルゲラニルピロリン酸
・ ゲラニルゲラニル二リン酸
・ ゲラニルゲラニル二リン酸レダクターゼ
・ ゲラニルピロリン酸
・ ゲラニル二リン酸
・ ゲラノイルCoAカルボキシラーゼ
・ ゲラム・ヴァーダニャン
・ ゲラル
ゲラルダス・ファン・デル・レーウ
・ ゲラルディン・アポニー
・ ゲラルデッロ・ダ・フィレンツェ
・ ゲラルト・アサモア
・ ゲラルト・エッケルト
・ ゲラルト・シオレック
・ ゲラルト・ツィオレック
・ ゲラルドゥス
・ ゲラルドゥス・メルカトル
・ ゲラルドゥス・メルカトール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゲラルダス・ファン・デル・レーウ : ミニ英和和英辞書
ゲラルダス・ファン・デル・レーウ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ゲラルダス・ファン・デル・レーウ : ウィキペディア日本語版
ゲラルダス・ファン・デル・レーウ[ちょうおん]

ゲラルダス・ファン・デル・レーウ(Gerardus van der Leeuw, 1890年3月18日 - 1950年11月18日)は、オランダ神学者・宗教現象学・宗教史学者。
ハーグの税関官吏の子として生まれ、ギムナジウムを卒業後ライデン大学神学科に進んで古代エジプト語を習得し、卒業後はベルリン大学エジプト学を、ゲッティンゲン大学で宗教史学・神学を学び、古代エジプトについての論文で学位を得た。1918年、28歳からフローニンゲン大学で教鞭をとった。
ファン・デル・レーウは哲学において提唱されていた現象学的手法を宗教学に応用して宗教現象学を確立し、その著作『宗教現象学入門』『宗教現象学』は宗教現象学における古典となっている。また宗教学のみならず様々な分野に精通し、1945年 - 1946年にはオランダの文部大臣を務めたこともあった。1950年9月、第7回国際宗教学宗教史学会の会長に推された直後に急病で倒れ、ユトレヒト大学病院で亡くなった。
同じく宗教現象学者であるミルチャ・エリアーデはファン・デル・レーウの『芸術と聖なるもの』(''Vom Heiligen in der Kunst'') に寄せた序文の中で、ファン・デル・レーウをレオナルド・ダ・ヴィンチミケランジェロなどの「百科全書的」「万能」な人間像と対比させ、その業績が世間に知れ渡っていないのはその多面的な活動と著作の恐るべき多様性が原因であるとしている。
==著書==

===日本語訳===

*『宗教現象学入門』(田丸徳善・大竹みよ子訳、東京大学出版会、1979年)
*『芸術と聖なるもの』(小倉重夫訳、せりか書房、1980年)




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゲラルダス・ファン・デル・レーウ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.