翻訳と辞書
Words near each other
・ コナクリ特別区
・ コナクリ県
・ コナコヴォ
・ コナコーヒー
・ コナコーヒー・ベルト
・ コナシ
・ コナジラミ
・ コナジラミ上科
・ コナジラミ科
・ コナスポ
コナダニ
・ コナダニ亜目
・ コナチャタテ亜目
・ コナツミカン
・ コナトゥス
・ コナハト
・ コナハー王
・ コナビール会社
・ コナベーション
・ コナベ古墳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コナダニ : ミニ英和和英辞書
コナダニ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


コナダニ : ウィキペディア日本語版
コナダニ


コナダニ類は、節足動物門鋏角亜門クモ綱ダニコナダニ亜目無気門亜目コナダニ科とその近縁の科に属するダニの一群である。体長0.3 - 0.5mm程度の小型のダニで、体は白く柔らかで、短い足がある。さまざまな食品や、場合によってはに発生し、害をなすことがある。
最もよく出現するのはケナガコナダニである。背中には細長い毛が多数生えて、それを引きずるようにして歩く。小麦粉パン粉、ふすま、砂糖チョコレートなど、さまざまな食品に出現する。また、梅雨時など、湿度が高い場合に畳に発生する場合がある。秋から春にかけては、室内温度の下降による湿度上昇や、それに伴う窓ガラスの結露などによって大量発生することもある。食品以外には、野外においては動物のなどに出現するのも見かけられ、菌類細菌などを食べているらしい。
コナダニは条件が揃うとわずか1 - 2日の間に大量発生し、特に小麦粉にふくらし粉、調味料等を混ぜた、いわゆるミックス粉のほうが普通の小麦粉に比べて増えやすい傾向にある。小麦粉などに発生した場合、外見上はダニの姿は認められず、ダニが発生するにつれて、粉とダニが入れ替わるような具合になる。やがて粉の様子がおかしいことに気づき、よく見れば、粉がすべてうごめいているような有り様。その頃には、ダニは粉からあふれて周囲を歩き回っていることもよくあり、気が付けば、壁や机の表面に粉が吹いたようで、しかもそれがうごめいているという、背筋が寒くなる光景になることも珍しくない。もっとも、食品の被害を別にすれば、ダニそのものが人間を害することはない。ただし、ダニアレルギーの原因になることはある。
他に似たような被害を起こす種としては、サトウダニが砂糖、小麦粉、味噌などに、コウノホシカダニやサヤアシニクダニが鰹節煮干しきな粉などに発生することがあるが、ケナガコナダニがもっとも広範囲で発生する。
発生を防ぐには、湿度をおよそ60~80%RH、気温を25~30℃の条件下で保存しないことが重要である〔開封後の粉製品は早めの消費を! ~粉製品に繁殖したダニによる即時型アレルギー~ - 東京都保健福祉局, 平成24年8月〕。このため粉製品を発売しているメーカーではコナダニによる影響を「虫害」として冷蔵庫での保存を推奨していることがある。>〔よくいただくお問い合わせ:賞味期限、保存方法について - 日清製粉〕。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コナダニ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.