翻訳と辞書
Words near each other
・ サデグ・ゴウダルジ
・ サデグ・ゴダージ
・ サデグ・マフスーリ
・ サデックス
・ サデフ・グダルジ
・ サデフ・ゴウダルジ
・ サデュアッテス
・ サデーク
・ サト
・ サト レストランシステムズ
サトちゃん
・ サトイモ
・ サトイモトイモ
・ サトイモ目
・ サトイモ科
・ サトゥルナーリア
・ サトゥルヌス
・ サトゥルヌス神殿
・ サトゥルン
・ サトゥルン・モスコフスカヤ・オブラスト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

サトちゃん : ウィキペディア日本語版
サトちゃん

サトちゃんは、日本製薬会社佐藤製薬ゾウを模したマスコットキャラクター

== 概要 ==

ゾウは長生きであり、健康で明るくて子供から大人まで幅広く愛されている動物であることから「象は健康と長生きのシンボル」であるととらえ、キャラクターがゾウに決定された〔サトちゃんアルバム 1ページ - サトちゃんタウン〕。
1955年6月、佐藤製薬の印刷物にはじめてゾウのイラストが登場。 このイラストは、現行のサトちゃんのような極端にデフォルメされたものではなく、より本物に近い鼻の長いゾウであった〔。
1959年4月10日、当時の皇太子明仁親王の御成婚を記念して〔佐藤製薬のマスコットキャラクター"サトちゃん"はなぜ象なのか -広報さんに聞いてみた - マイナビニュース、2013年6月19日〕、店頭ディスプレイ用の子象(チビゾウ)が誕生〔サトちゃんアルバム 2ページ - サトちゃんタウン〕。キャラクターデザインは『ブーフーウー』の生みの親である劇作家飯沢匡童話画家土方重巳の2人が手掛けた〔〔「あのキャラのヒミツ」 p.97 (双葉社、2004/03) ISBN 9784575296754〕。
同年10月、応募総数4万6600通のなかから「サトちゃん」と命名され、新聞各紙やポスター・フジテレビなどで命名決定の発表が一斉に行われた〔。
1982年には佐藤協力会の30周年を記念して考えられた妹の「サトコちゃん」が登場〔サトちゃんアルバム 8ページ - サトちゃんタウン〕。以後サトちゃんとともにマスコットキャラクターとなる。
その後も、ポーズ変更やリニューアルを重ね、店頭ディスプレイに加え、数多くのキャラクターグッズが存在している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サトちゃん」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.