|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 教団 : [きょうだん] 【名詞】 1. religious organization 2. religious organisation ・ 団 : [だん] 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
サヌーシー教団(Senussi)は、イスラーム神秘主義の教団。「ネオ・スーフィズム」と呼ばれるイスラーム神秘主義の改革運動の流れを汲む教団であり、主にリビア東部のキレナイカ地方で強く信仰されている。 == 創設 == サヌーシー教団の創設者であるは現在のアルジェリアで生まれた。各地に遊学した後、1826年にメッカ巡礼を行った際イスラーム神秘主義者のに傾倒してイドリース教団に入門し、その高弟となった。当時アラビア半島ではイスラーム神秘主義を否定するワッハーブ派が台頭しており、これに対抗するべくイスラーム神秘主義の側でも改革運動が起こっていた。サヌーシーが修行を積んだイドリース教団は改革運動の代表的存在であり、復古的な思想や強固な教団組織は後のサヌーシー教団に大きな影響を与えた。 サヌーシーは1837年に自らの教団であるサヌーシー教団をメッカにおいて組織するが、後にメッカで支配者の内紛が起こった際に離れ、1843年に当時オスマン帝国領だったキレナイカに移住しそこで教えを広めた。サヌーシー教団が移住した当時のキレナイカは遊牧民同士の衝突が続く無秩序な土地だったが、サヌーシー教団は荒れた内陸部に本拠を構え、節倹を旨とし質素な儀式で遊牧民たちの心をつかみ、調停者として教線を広げていった。1859年にサヌーシーが亡くなっても教団は拡大を続け、キレナイカ一帯に大きな勢力を誇るようになった。オスマン帝国政府はキレナイカにあまり口出しをせず、サヌーシー教団はキレナイカで自治を行い、繁栄を続けた。しかし1908年に青年トルコ人革命が起きると、サヌーシー教団は弾圧を受けるようになった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「サヌーシー教団」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|