翻訳と辞書
Words near each other
・ シャク (植物)
・ シャクガ
・ シャクガモドキ
・ シャクガモドキ上科
・ シャクガモドキ属
・ シャクガモドキ科
・ シャクガ科
・ シャクシゴケ
・ シャクシゴケ属
・ シャクシャイン
シャクシャインの乱
・ シャクシャインの戦い
・ シャクシャイン像事件
・ シャクシューカ
・ シャクジョウソウ
・ シャクジョウソウ亜科
・ シャクジョウソウ属
・ シャクジョウソウ科
・ シャクチリソバ
・ シャクティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シャクシャインの乱 : ミニ英和和英辞書
シャクシャインの乱
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


シャクシャインの乱 ( リダイレクト:シャクシャインの戦い ) : ウィキペディア日本語版
シャクシャインの戦い[しゃくしゃいんのたたかい]

シャクシャインの戦い(シャクシャインのたたかい)は、1669年6月にシブチャリ(現北海道日高振興局新ひだか町静内地区)の首長シャクシャインを中心として起きた、松前藩に対するアイヌ民族の大規模な蜂起である。日本元号で「寛文」年間に発生したことから、寛文蝦夷蜂起(かんぶんえぞほうき)とも呼ばれる。
== 当時の状況 ==

=== アイヌ民族集団間の対立 ===
シブチャリ以東の太平洋沿岸に居住するアイヌ民族集団メナシクルと、シブチャリからシラオイ(現在の胆振総合振興局白老町)にかけてのアイヌ民族集団であるシュムクルは、シブチャリ地方の漁猟権をめぐる争いを続けていた。両集団の対立は、文献においては多くの死者が出たとされる1648年の戦いまで遡ることが出来る。
15世紀頃から交易や和人大和民族)あるいはアイヌ同士の抗争などによって地域が文化的・政治的に統合され、17世紀には、河川を中心とした複数の狩猟・漁労場所などの領域を含む広い地域を政治的に統合し、和人から惣大将と呼ばれる有力首長が現れていた。シャクシャインや、『津軽一統志』に現れるイシカリの首長ハウカセ、ヨイチの八郎右衛門やシリフカのカンニシコルなどがこれに相当する。
メナシクルの首長であるカモクタインやシュムクルの首長でありハエ(後の日高国沙流郡、現在の日高町門別地区)に拠点を持つオニビシもまた惣大将である。シャクシャインはメナシクルの副首長であったが、カモクタインは1653年にシュムクルによって殺害されたために首長となった。
惣大将間の抗争を危惧した松前藩は仲裁に乗り出し1655年に両集団は一旦講和する。この際シュムクルと松前藩は接近しシュムクルは親松前藩的な立場となる。しかし1665年頃から対立が再燃、1668年5月31日(寛文9年4月21日) にはメナシクルによってオニビシは殺害される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シャクシャインの戦い」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shakushain's Revolt 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.