翻訳と辞書
Words near each other
・ シリコンウェーハ
・ シリコンウエハ
・ シリコンウエハー
・ シリコンウエーハ
・ シリコンオイル
・ シリコンオーディオ
・ シリコンカーバイド
・ シリコングラフィックス
・ シリコングラフィックス株式会社
・ シリコングリス
シリコングレン
・ シリコンゲル
・ シリコンゴム
・ シリコンサイクル
・ シリコンスタジオ
・ シリコンスチーマー
・ シリコンチューナ
・ シリコンディスク
・ シリコンドリフト検出器
・ シリコンナイツ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

シリコングレン : ミニ英和和英辞書
シリコングレン
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


シリコングレン : ウィキペディア日本語版
シリコングレン
シリコングレンSilicon Glen)は、イギリススコットランドにおける情報技術産業の集積地の愛称。スコットランド中部に位置する三つの都市、ダンディーインヴァークライドエディンバラを結ぶ三角形の地域を指し、ファイフグラスゴースターリングといった都市が含まれている。
「グレン」はゲール語で「渓谷(バレー)」を意味するが、上記のエリアが一つの渓谷に納まっているわけではない。上記の三角形の外側にあっても、一般的にスコットランドの情報産業はシリコングレンに含めて考えられることから、より正確に「ストラス(大渓谷)」というゲール語を充てるべきであるという意見もある。しかしながら、シリコングレンという名称はおそらくアメリカのシリコンバレーにちなんだ愛称であり、スコットランドでは1980年代から定着している。
==歴史==
シリコングレンは、スコットランド南西部の都市グリーノックに、1953年にIBMが製造拠点の一つを置いたことに端を発している。 初期のシリコングレンでは、イギリスの国内産業やソフトウェア産業ではなく、諸外国のハードウェアを中心とした電子産業が優位を占めていた。
当時、電子産業が注目されるようになったのは、伝統的にスコットランドを支えてきた造船鉱山といった重工業が衰退したからである。政府の開発事業団は、電子産業へのシフトを重工業部門の余剰労働力に職を与えるために最適な政策として捉え、従来の工場労働者を再訓練することも他の産業へのシフトに比べれば比較的容易に達成できると考えていた。
かつてのシリコンバレーの基盤が半導体であったように、シリコングレンも半導体の設計と量産化の波に大きな影響をうけた。1960年には、ヒューズ・エアクラフトが、アメリカ国外初の拠点をスコットランドのグレンラシスに設立し、ゲルマニウムシリコンダイオードの生産を開始した。1966年には
エリオット・オートメーションが、続く1967年にはMOS研究所、1969年にはゼネラル・インスツルメンツが半導体ウエハの工場を同じグレンラシスに設置した。同時期には、モトローラがイーストキルブライド、ナショナルセミコンダクターがグリーノックに工場を設置している。日本電気バーブラウン社、IPS(後のシーゲイト・テクノロジー)、キマタ社(現在はリビングストンに本社を置いている)、グラスゴーのCSTやグレンラシスのミクロナス社といった半導体ウエハなどを製造する多くの企業がスコットランドに拠点を築いた。
その他の特筆すべき企業としては、リンリスゴーサン・マイクロシステムズや、
先駆的なAlphaシステムを製造したサウスクイーンズフェリーのディジタル・イクイップメント・コーポレーションがある。ディジタル・イクイップメント・コーポレーションは、リビングストンにもオフィスを設置し、VAXシステムを開発した。3.5インチハードディスクドライブの先駆者であるRodime社は、1983年以来、シーゲイト・テクノロジークアンタムIBMといったライバル企業から特許を守り続けている。
シリコングレンは、ヨーロッパにおける製造業部門において、パーソナルコンピュータの約30%、ワークステーションの80%、ATMの65%のシェアを占めていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シリコングレン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.