|
(n) junior bantamweight =========================== ・ ジュニア : [じゅにあ] 【名詞】 1. junior 2. (n) junior ・ ジュニアバンタム級 : [じゅにあばんたむきゅう] (n) junior bantamweight ・ バンタム級 : [ばんたむきゅう] 【名詞】 1. bantam-weight (boxer) ・ 級 : [きゅう] 1. (n,n-suf) class, grade, rank 2. school class, grade
スーパーフライ級()は、ボクシングで用いられる階級の1つである。「フライ」は「蝿(ハエ)」を意味する。 == ボクシング == プロボクシングでの契約ウェートは、112 - 115ポンド (50.802 - 52.163kg) である。1980年創設のフライ級とバンタム級の間の階級であり、全17階級中4番目に軽い階級である。日本のプロボクシングでの旧名は「ジュニアバンタム級」(英:junior bantam weight)。 アマチュアではライトバンタム級と呼ばれるが、ジュニアのみで設けられている(かつては女子シニアでも設けられていた)。契約ウェートは50 - 52kg。シニア部門ではバンタム級に属する。 初代スーパーフライ級世界王者はWBCはラファエル・オロノ(ベネズエラ)、WBAはグスタボ・バリャス(アルゼンチン)。 日本人として初めて同級世界王座を獲得したのはWBAの渡辺二郎(大阪帝拳、1982年4月8日 - 1984年7月15日)。女子では天海ツナミ(山木)が2009年に初となるWBAの王座をこの階級で獲得している。 この階級の世界王座最多防衛記録はカオサイ・ギャラクシー(タイ / WBA)の19度。日本の選手の最多防衛記録は、渡辺二郎(大阪帝拳 / WBC・WBA)の通算10度(WBAを6度、WBCを4度)。同連続防衛記録は徳山昌守(金沢 / WBC)の8度連続。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「スーパーフライ級」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Super flyweight 」があります。 スポンサード リンク
|