翻訳と辞書
Words near each other
・ ジョン・リンドリィ
・ ジョン・リンドリー
・ ジョン・リンドリー (植物学者)
・ ジョン・リーク
・ ジョン・リード
・ ジョン・リード (イギリスの政治家)
・ ジョン・リード (政治家)
・ ジョン・リード・ホッジ
・ ジョン・リーバー
・ ジョン・リー・ハンコック
ジョン・リー・フッカー
・ ジョン・リー・リッチモンド
・ ジョン・ルイエ
・ ジョン・ルイス
・ ジョン・ルイス (ジャズ演奏者)
・ ジョン・ルイス (ボクサー)
・ ジョン・ルイス (百貨店)
・ ジョン・ルイス・ウォマズリー
・ ジョン・ルイス・ギャディス
・ ジョン・ルカーチ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジョン・リー・フッカー : ミニ英和和英辞書
ジョン・リー・フッカー[かー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car

ジョン・リー・フッカー : ウィキペディア日本語版
ジョン・リー・フッカー[かー]

ジョン・リー・フッカー (John Lee Hooker, 1917年8月22日 - 2001年6月21日)は、米国ブルースシンガーギタリスト。50年以上に渡るキャリアの中で、独特のリズム感覚を持ったブギ・スタイルを確立し、「キング・オブ・ブギ」の名でも親しまれた。1984年には来日公演も行っている。代表曲は"Boom Boom"、"Boogie Chillen"など。
2011年、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において第35位。「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第81位。
== 来歴 ==
ミシシッピ州クラークスデイル生まれ。生まれた年については、1915年1920年など諸説あるものの、1917年説が最も一般的である。1943年デトロイトに移住。1948年にレコード・ディーラのバーニー・ベスマンの誘いを受け、初レコーディングを経験する。翌年1月、モダンより発表となった"Boogie Chillen"がR&Bチャートを昇りつめる大ヒットとなった。このヒットにより、他のレーベルからも誘いを受けるものの、モダンとの契約で縛られていたジョン・リーは、様々な変名を使い、複数のレーベルに作品をレコーディングしていった。
1955年、モダンとの契約が終了しヴィージェイ・レーベルと契約する。同レーベルには1965年まで在籍し、計8枚のアルバムを発表した。それまでの弾き語りスタイルから、R&B色の濃いバンドスタイルへと発展し、"Dimples"や"Boom Boom"といった代表曲を生み出す。1962年には、初のヨーロッパ・ツアーを行う。現地ではブルース・ブームが起こっていた頃で、彼は熱烈な歓迎を受けたという。
1965年ABCレコードへ移籍する。同レーベル並びに傘下のブルースウェイ、インパルス!レコードなどからも作品をリリースしていった。
1970年代に入ると、デトロイトを離れ、カリフォルニア州に移住する。この頃から、ロック・ミュージシャンとの共演を活発化させている。キャンド・ヒートと共演した『Hooker 'N Heat』 (1970年) を始め、『Endless Boogie』 (1971年) では スティーヴ・ミラージェシー・エド・デイヴィスらと共演、翌1972年にはヴァン・モリソンとの共演盤『Never Get Out Of These Blues Alive』を発表している。
1970年代半ば頃までABCに在籍するが、その後は暫く新作からは遠ざかっている。1980年の映画『ブルース・ブラザーズ』に出演し、シカゴのマックスウェル・ストリートのストリート・ミュージシャンを演じた。1984年7月には、ブラック・ミュージック・リヴュー招聘で、ロバート・クレイとともに来日を果たし、全国6都市で公演を行う。晩年ツアーを嫌ったジョン・リーにとって、結局これが唯一の来日公演となった。
新作から遠ざかっていたジョン・リーだったが、1989年カルロス・サンタナボニー・レイットロス・ロボスら豪華ゲストを迎えたアルバム『The Healer』で華々しくカムバックを果たす。このアルバムに収録された「I'm In The Mood」は、グラミー賞最優秀トラディショナル・ブルース・レコーディング賞を獲得し〔John Lee Hooker | Awards | AllMusic 〕、再び存在感をみせつけることになった。
1991年ロックの殿堂入りを果たす〔1991 Induction Ceremony | The Rock and Roll Hall of Fame and Museum - 2015年8月6日閲覧〕。同年リリースされた『Mr. Lucky』にもライ・クーダージョニー・ウィンターキース・リチャーズらが参加。旧知のヴァン・モリソンとの共演も実現している。モリソンは『Chill Out』 (1995年)、『Don't Look Back』 (1997年) にも参加している他、モリソンのアルバム『Too Long In Exile』(1993年) へのジョン・リーのゲスト参加もあった。
2001年6月21日、ジョン・リーはカリフォルニア州サンフランシスコ近郊ロス・アルトスの自宅で、就寝中に老衰のため死去した。
カムバック後は、幅広いアーティスト達との共演を重ねた。デニス・ホッパー監督の映画『ホット・スポット』のサウンドトラックでのマイルス・デイヴィスとの共演、ピート・タウンゼントの『Iron Man』 (1989年)、ビッグ・ヘッド・トッド& ザ・モンスターズの『Beautiful World』 (1997年)などへの参加がある。トミー・カストロの2001年のアルバム『Guilty Of Love』への参加は、ジョン・リーの最も晩年のゲスト参加のひとつである。
自己名義の作品としては、前述の『Don't Look Back』がラストとなったが、その翌年1998年リリースのベスト盤『The Best Of Friends』にも新録が3曲収録されている。また、没後の2003年発表の『Face To Face』は、未発表音源にゲスト・ミュージシャンのオーバーダブを施した作品であり、事実上のラスト・アルバムとも言える内容である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジョン・リー・フッカー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.