翻訳と辞書
Words near each other
・ ジークフリート・ブレッヘルト
・ ジークフリート・ブロイアー
・ ジークフリート・ヘルト
・ ジークフリート・ベッカー
・ ジークフリート・ベンツ
・ ジークフリート・ベーレント
・ ジークフリート・ボリス
・ ジークフリート・ボリス (作曲家)
・ ジークフリート・ボリース
・ ジークフリート・マルクス
ジークフリート・ミュラー
・ ジークフリート・ライン
・ ジークフリート・ラップ
・ ジークフリート・リーデル
・ ジークフリート・レンツ
・ ジークフリート・ワーグナー
・ ジークフリート・ヴァーグナー
・ ジークフリート・ヴェンツ
・ ジークフリート牧歌
・ ジークフリート線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ジークフリート・ミュラー : ミニ英和和英辞書
ジークフリート・ミュラー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ジークフリート・ミュラー : ウィキペディア日本語版
ジークフリート・ミュラー[ちょうおん]
ジークフリート・フリードリヒ・ハインリヒ・ミュラー(Siegfried Friedrich Heinrich Müller, 1920年10月26日 - 1983年4月17日)は、ドイツ出身の傭兵。通称コンゴ・ミュラー("Kongo" Müller)。第二次世界大戦中にはドイツ国防軍の上級士官候補生(Oberfähnrich)だった。1960年代、いわゆるコンゴ動乱の折、アイルランド出身の傭兵マイク・ホアー少佐の元で戦った。
== 経歴 ==

=== ドイツ ===
1920年、ドイツ国プロイセン州クロッセン・アン・デア・オーデル(現在のポーランド・ルブシュ県)に生まれる。1931年には鉄兜団の青少年組織シャルンホルスト同盟(Scharnhorstbund, 1933年にはヒトラーユーゲントと統合)に入隊し、1934年からアビトゥーア試験に合格する1938年までの間は旗手長(Fähnleinführer)を務めた。1938年夏、国家労働奉仕団(RAD)に志願入隊。RAD2/101支部第123建設大隊(RAD Abteilung 2/101, Bau-Bataillon 123)に配属される。1939年10月、陸軍に入隊し、以後1945年の敗戦までポーランド戦線フランス戦線ロシア戦線などを転戦した。当初は砲兵科所属だったが、後に歩兵科を経て戦車猟兵科に移った。
ドイツ軍人としての階級歴は以下のとおりである。
*1940年:伍長勤務上等兵(Gefreiter)
*1943年:上級伍長勤務上等兵(Obergefreiter)
*1943年:伍長(Unteroffizier)
*1944年:士官候補生(Fahnenjunker)
*1945年:上級士官候補生(Oberfähnrich)
1945年4月20日に中尉(Oberleutnant)に昇進したとする文献もあるが、これは誤りである。彼の(Wehrpass)や(Soldbuch)、敗戦後に作成された捕虜記録などはいずれも彼の階級について上級士官候補生と記している。
また、ドイツ軍人として次のような勲章等を受章した。
*1940年:(Deutsches Schutzwall-Ehrenzeichen)
*1942年:一般突撃章
*1942年:東部戦線従軍記章(Ostmedaille)
*1943年:二級鉄十字章
*1945年:一級鉄十字章
*1945年:戦傷章銀章
1945年、戦闘中に背骨を損傷したミュラーはアメリカ軍の捕虜となり、ヘッセン州ランゲンの野戦病院に収監された。敗戦後の1947年にようやく解放される。1948年から1956年まではアメリカ陸軍軍属として、(LRMC)やなど、様々な施設で働いた。
その後、における対戦車兵器の選定に参加した。フランクフルトでは、軍需産業協会(Gesellschaft für Wehrkunde)の委員にも就任しており、再軍備に向けての各種決定に関与した。リベラル軍事政策委員会(Gesellschaft für freiheitliche Militärpolitik)なる組織の委員名簿にもミュラーは名を連ねた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジークフリート・ミュラー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.