翻訳と辞書
Words near each other
・ ステッカーボム
・ ステッキ
・ ステッセリ
・ ステッセル
・ ステッセルのピアノ
・ ステッソン大学
・ ステッチ
・ ステッチ (機動戦士ガンダム)
・ ステッツァーノ
・ ステッドマン砦の戦い
ステッドラー
・ ステッドラー 925
・ ステッパー
・ ステッピングステージ
・ ステッピングセレクション
・ ステッピングモータ
・ ステッピングモーター
・ ステッピン・イントゥ・エイジア
・ ステッピー
・ ステップ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ステッドラー : ミニ英和和英辞書
ステッドラー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ステッドラー : ウィキペディア日本語版
ステッドラー[ちょうおん]

ステッドラー有限合資会社()は、ドイツニュルンベルクに本拠を置く、筆記具製図用品の世界的なメーカーである。
== 沿革 ==

* 1662年頃にニュルンベルクでフリードリッヒ・ステッドラー()が鉛筆を発明した。
* その後、子孫のステッドラー家は家業として鉛筆を生産・販売していたが、産業革命の波を受け、1835年ヨハン・セバスチャン・ステッドラー () によって会社化された。
* 1884年 - ロンドンに事務所を設立。
* 1887年 - パリに事務所を設立し、鉛筆・12硬度、色鉛筆48色の量産を開始。
* 1895年 - 擬人化した三日月をトレードマークとして登録。
* 1898年 - ヨハニス地区に工場を移転。
* 1900年 - マルスを商標として登録に成功。
* 1901年 - ノリスを商標として登録。マルスブルー仕上げの鉛筆を市場に投入。
* 1922年 - ニューヨーク支店設立。
* 1926年 - 大阪に事務所を設立し、日本にこの頃から、ステッドラーが進出。
* 1929年 - ロンドン支店設立。
* 1937年 - 名称を「Mars pencil and fountain pen Factory」に変更。シャープペンシルを取り扱い品群として導入。
* 1949年 - ボールペン製造を開始する。
* 1950年 - ルドルフ・クロイツァー財団設立。
* 1954年 - ルモカラーを商標登録
* 1955年 - 芯ホルダーを製品化。
* 1955年 - 製図デザイン市場に当時、最先端であった物質プラスチック軸のシャープペンシルを投入を始める。
製品の殆どがドイツで生産されているが、一部の製図製品は日本など他の国で生産している(例:製図用シャープペンシル925=マレーシア製、925 25=日本製)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ステッドラー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.