翻訳と辞書
Words near each other
・ ストラトキャスタ
・ ストラトキャスター
・ ストラトクルーザー
・ ストラトス
・ ストラトスフィア
・ ストラトスフォー
・ ストラトス・フォー
・ ストラトス・フォー X
・ ストラトス・フォー アドヴァンス
・ ストラトス・ライナー
ストラトタンカー
・ ストラトニケ
・ ストラトバリウス
・ ストラトフォー
・ ストラトフォード
・ ストラトフォード (オンタリオ州)
・ ストラトフォード (コネチカット州)
・ ストラトフォード (ニュージーランド)
・ ストラトフォード (ロンドン)
・ ストラトフォードシティ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ストラトタンカー : ミニ英和和英辞書
ストラトタンカー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ストラトタンカー ( リダイレクト:KC-135 (航空機) ) : ウィキペディア日本語版
KC-135 (航空機)[ちょうおん]

KC-135は、アメリカ空軍などが運用している空中給油輸送機。愛称はストラトタンカー(Stratotanker:成層圏の輸送機という意味)。
== 概要 ==
民間旅客機であるボーイング707の姉妹機として知られるが、実際には先行設計されていた輸送機型の367-80をベースにしつつ、開発中であったボーイング707の設計を反映させる形で造られた。このため、ボーイング707よりも就役は先である。
空中給油機としては主翼と胴体床下タンクに計88.452t(115,562ℓ)の燃料を搭載可能だが、主翼内の燃料の一部は給油に使用できず別枠で管理されている。給油装置はフライングブーム方式で、プローブアンドドローグ方式の機体に給油する際には給油ブームの先端にドローグ方式のアタッチメントを取り付ける必要があるが、後の改修によって両翼端にMk.32B ドローグポッドが追加された機体もある。給油オペレーター席は胴体後部にあり、うつ伏せになって操作を行う。
輸送機としては最大38tのペイロードを持つが、貨物室床面にローラー・パレット用の装備が施されていないため、湾岸戦争後、一部の機体にはC-5などに備えられている貨物ローラー・システムが追加されている。また、搭載燃料全量を自己消費することで長い滞空時間が得られるため、多くの機体がVIP輸送機(VC-135)や空中指揮管制機(EC-135)、テスト機(NKC/JKC-135)、SR-71偵察機JP-7特殊燃料タンカー(KC-135Q)などに改造された。
1970年代末からKC-135A近代化計画がスタートした。まず、エンジンJ57からスラストリバーサー付きのJT3D ターボファンエンジン(軍正式名称TF33-PW-102、推力8,160kg)に換装したKC-135E1982年1月以降空軍州兵空軍予備役軍団に引き渡された(約160機)。
そして、もう1つの近代化計画として、エンジンをCFM56 ターボファンエンジン(軍正式名称:F108-CF-100、推力:9,980kg)に換装し、燃料搭載量の増加とAPUの追加が行われたKC-135Rは、1984年6月から戦略航空軍団への引き渡しが始まった。また、KC-135QのCFM換装型はKC-135Tと呼ばれ、R/T型あわせて389機改造された。リエンジンに合わせて主翼、脚などの強化とアビオニクス更新も行われた。E型とR型を比較すると、APUを装備するR型は地上支援施設の援助なしで自立運用ができるが、スラストリバーサーを装備するE型は着陸性能でR型に勝る。
1990年代後半には後継機計画であるKC-X(次期空中給油機選定計画)が開始され、迂余曲折の末2011年2月にKC-767をベースにしたKC-46Aが後継機に選定された。計画では179機を調達予定で、まず18機を2017年までに調達するとしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「KC-135 (航空機)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Boeing KC-135 Stratotanker 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.