翻訳と辞書
Words near each other
・ スパイダー・パニック
・ スパイダー・ホップ
・ スパイダー根本
・ スパイチップ
・ スパイテン・ダイヴィル川
・ スパイテン・ダイヴィル駅
・ スパイトフル
・ スパイト・アンド・マリス
・ スパイナル・タップ
・ スパイナー
スパイニーイール
・ スパイバー
・ スパイヒャー (ドイツ)
・ スパイフ
・ スパイフィクション
・ スパイペンギン
・ スパイボット
・ スパイマジシャン
・ スパイマスター
・ スパイラル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スパイニーイール : ミニ英和和英辞書
スパイニーイール[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スパイニーイール ( リダイレクト:トゲウナギ科 ) : ウィキペディア日本語版
トゲウナギ科[とげうなぎか]

トゲウナギ科(英:Spiny eel)はタウナギ目に属する魚類のの一つ。ウナギに似た体型の熱帯魚であり、英名からスパイニーイールとも呼ばれる。
== 概要 ==
トゲウナギという和名は英名のSpiny eel(トゲの多いウナギ)を直訳したものだが、イール(eel)やウナギという名前は外見上の類似から付けられているだけで、ウナギ目との類縁関係は遠い。
体は細長く、各ひれはウナギのように融合せず分離している。また、背びれの前方に名前の由来となった短いトゲ(背びれの棘条)が一列に並んでいる。頭部は尖った三角形のような形状で、口の先端には鼻孔がヒゲのように発達した器官があり、これを動かして餌を探す行動が見られる。15 cm程度の小型の種類から1 mに達する大型種までおり、色彩や模様も多様。いずれも観賞魚として流通しており、砂に潜る性質や人間によく馴れることからアクアリストに人気がある。なお日本語での表記は一定しておらず、スピニーイール、スパイニールなどと表記される場合もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トゲウナギ科」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Spiny eel 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.