|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 鉄道 : [てつどう] 【名詞】 1. railroad ・ 鉄道会社 : [てつどうがいしゃ] 【名詞】 1. railroad corporation 2. railway company ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 会社 : [かいしゃ] 【名詞】 1. company 2. corporation ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
鉄道企業体スロバキア株式会社(スロバキア語:ZSSK, Železničná spoločnosť Slovensko, a.s.)は、スロバキアの国有企業。2002年にスロバキア国鉄(ŽSR)の列車運行事業を継承した鉄道企業体株式会社(スロバキア語:ZSSK, Železničná spoločnosť, a.s.)の再分社化(2005年1月1日)にともない、同社の旅客列車運行事業を継承している。 == 概要 == 鉄道企業体株式会社(旧ZSSK)の貨物部門売却に備えて2005年1月1日に行われた再分社化に伴い、同社の旅客鉄道事業を継承するために発足した国有の株式会社である。 ブラチスラヴァ地域鉄道線企業体(BRKS)が旅客輸送事業から撤退したのち、スロバキア国内で唯一旅客列車を運行する事業体だったが、チェコの民間鉄道運行企業、レギオジェット株式会社(RegioJet, a. s.)が2010年にスロバキア運輸郵政通信省(当時)と9年間の旅客列車運行契約を締結し、2012年3月からブラチスラヴァ─コマールノ鉄道線における旅客輸送事業を実施している。 旧ZSSK発足当時に政府が明らかにしていた民営化計画では、貨物部門の売却に続いて2007年をめどに旅客部門についても民間企業に売却して完全民営化を果たす構想だった。しかし急激な合理化に対する労組や世論の反発が根強い上、政権が交代したことから、現在のところ民営化の見通しは立っていない。組織は総務本部(Úsek generálneho riaditeľa)、営業本部(Úsek obchodu)、運用本部(Úsek prevádzky)、経理本部(Úsek ekonomiky)、事業本部(Úsek služieb)が設けられており、現在の職員数は4893人(2006年)。 標準軌各線のほか、スロバキア国鉄が保有する狭軌鉄道3路線の列車運行事業も行っている。3路線は2000年の政府決議で地方線に指定されており、運行事業はZSSKから経営分離または廃止する予定だったが、2006年10月にZSSKによる運営が継続されることになった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鉄道企業体スロバキア」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|