|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 王 : [おう] 1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) ・ 王座 : [おうざ] 【名詞】 1. throne ・ 座 : [ざ] 1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position
スーパー王座とは、世界王座より上位のボクシングの王座である。世界ボクシング協会(WBA)が2001年1月より始めた新しい制度(スーパー王者制度)で、この制度の元で認定された王者を、スーパー王者という。英語圏ではUndisputed Champion(議論なき王者)、またはUnified Champion(統一王者)と言われている。 == 概要 == === WBA === 原則的に各階級の王者は、ボクシング組織団体ごとに認定されるため団体数と同人数存在する。現在は世界的に認められるボクシング団体は主要4団体、すなわち世界ボクシング協会(WBA)、世界ボクシング評議会(WBC)、国際ボクシング連盟(IBF)、世界ボクシング機構(WBO)であるため、4人の世界王者が存在することになる。 しかし、現実には各団体の王者同士の対決戦などで、横断的に複数団体から認定を受ける世界王者が存在する。WBAでは2001年1月に発表した2000年12月度世界ランキングから、同団体以外のタイトルを同時に獲得した王者を「スーパー王者」として認定する、スーパー王者制度を導入した。その後、2001年5月に発表した4月度世界ランキングから、WBA王座保持者が他団体の王座を獲得しスーパー王者認定を受けた場合、WBA正規王座は空位になるとした〔WBA公式サイト World Championships Reguration P.4 1-10より〕。2009年からは女子のスーパー王座も認定している。 しかし、王座乱立が目立つWBAは他団体との王座統一以外にも実質王座を統一しているという選手、WBA王座を5度もしくは10度連続で防衛に成功した選手をスーパー王者に認定すると定めているが〔WBA Rules adopted in Panama 2013 C. CHAMPIONSHIPS. より〕、正規王座との統一戦も守られていないことから問題視されている。 WBAのヒルベルト・ヘスス・メンドーサ副会長は2011年に「ボクシング・ビート」のインタビューで「スーパー・チャンピオンとユニファイド・チャンピオン(統一王座)は別物である」と認めている。 2009年2月14日、IBF・WBO世界ライト王者ネート・キャンベルは同年1月10日に返上したWBA世界ライト級スーパー王座決定戦と保有するタイトル防衛でアリ・フネカと対戦する予定だったが、前日計量で体重超過がありIBF・WBO世界ライト級王座を剥奪され、試合前に3団体の王座が空位になった。試合はフネカが勝利した場合のみWBA・IBF・WBO世界ライト級スーパー王座を獲得するという条件で行われ、キャンベルがフネカに勝ったことでWBA・IBF・WBO世界ライト級スーパー王座が空位となった。2009年2月28日、ファン・マヌエル・マルケス対ファン・ディアス戦がキャンベルへの挑戦者決定戦からWBA・WBO世界ライト級スーパー王座決定戦に変更され、マルケスがディアスに勝ち、WBA・WBO世界ライト級スーパー王座を獲得した統一世界王者とも言い切れない例も存在する。 2012年5月5日、WBA世界フェザー級王者クリス・ジョンに木村章司が日本人として初めて挑戦した〔第136号花形月報平成24年4月23日発行 〕。 2013年9月14日、WBA世界スーパーウェルター級スーパー王者フロイド・メイウェザー・ジュニアがWBA・WBC世界スーパーウェルター級スーパー王者サウル・アルバレスと王座統一戦が行われ、メイウェザーが12回2-0(114-114、117-111、116-112)の判定勝ちを収めアルバレスとの無敗対決を制しWBAスーパー王座統一、WBC王座獲得に成功したが〔メイウェザー、カネロを寄せつけず“大差の”2-0勝利 Boxing News(ボクシングニュース) 2013年9月15日〕、同じ階級にスーパー王者が並立しているケースで、スーパー王座の統一戦が行われたのはこの試合が初めてだった。 2013年12月18日にゲンナジー・ゴロフキンはWBA世界ミドル級スーパー王座に認定されたが〔Golovkin to get WBA “super” title, Murray-Fletcher meet for WBA “regular” title, both to fight on same card in Monte Carlo Fightnews.com 2013年12月18日〕〔 Boxing News(ボクシングニュース) 2013年12月23日〕、同月29日にスーパー王座認定を拒否し正規王座に留まりたいとWBAに要望し、ゴロフキンは正規王座に据え置かれ、WBA世界ミドル級暫定王者マーティン・マレーとWBA世界ミドル級3位のジャロッド・フレッチャーの間でWBA世界ミドル級王座決定戦が行われる予定だったが、WBA世界ミドル級暫定王者マレーにフレッチャーが挑戦するというカードで初防衛戦として行われ(試合はマレーがトレーニング中に拳を骨折したことによりキャンセル)、同月21日に暫定王者となっていたディミトリー・チュディノフはWBA世界ミドル級暫定王座決定戦ではなくWBA世界ミドル級挑戦者決定戦の勝者という扱いになり、来年5月以降に指名挑戦者になるという混乱ぶりを見せた〔Golovkin keeps status WBA公式サイト 2013年12月29日〕〔ゴロフキンは正規王者のまま、迷走のWBAミドル級 Boxing News(ボクシングニュース) 2013年12月29日〕。 2014年5月3日、WBC世界ウェルター級王者フロイド・メイウェザー・ジュニアがWBA世界ウェルター級王者マルコス・マイダナと王座統一戦が行われ、メイウェザーが12回2-0(114-114、117-111、116-112)の判定勝ちを収めWBA王座とWBC王座を統一してスーパー王者となったが〔メイウェザーがマイダナに2-0判定勝ち Boxing News(ボクシングニュース) 2014年5月4日〕、スーパー王者を同一人物が2つの階級で同時に務めるという異例の事態となった。 2014年6月3日、ゲンナジー・ゴロフキンが改めてスーパー王座に認定され、元WBA・IBF世界ミドル級スーパー王者でWBA世界ミドル級3位のダニエル・ゲールとの対戦も発表された〔Gennady Golovkin is appointed to super champion WBA公式サイト 2014年6月3日〕。 内山高志が日本人初のWBAスーパー王者になった〔Takashi Uchiyama promoted to 130 lbs super champion status WBA公式サイト 2015年2月21日〕〔内山高志とウォータースがスーパー王者に昇格 Boxing News(ボクシングニュース) 2015年2月22日〕。 2015年8月29日、WBC世界スーパーバンタム級王者レオ・サンタ・クルスが王座保持のままアブネル・マレスとWBA世界フェザー級スーパー王座決定戦を行い、12回2-0(114-114、2者が117-111)の判定勝ちを収めスーパー王者となった〔Santa Cruz Wins WBA Title WBA公式サイト 2015年8月30日〕〔フェザー級対決、サンタクルスがマレスに判定勝ち Boxing News(ボクシングニュース) 2015年8月30日〕。 2015年11月5日、世界王座4階級制覇を果たすなどの功績を称え、エイドリアン・ブローナーをスーパー王座に認定した〔Adrien Broner Declared WBA Super Champion WBA公式サイト 2015年11月5日〕〔ウォードが11.21欠場、ブローナーがスーパー王者に Boxing News(ボクシングニュース) 2015年11月6日〕。 2016年1月22日、ヘッキー・ブドラーがミニマム級初のスーパー王者となった〔Hekkie Budler Named WBA Super Champion WBA公式サイト 2016年1月26日〕〔WBAミニマム級王者バドラーがスーパー王者昇格 2016年1月27日〕。 2016年2月27日、IBF世界スーパーバンタム級王者カール・フランプトンとWBA世界スーパーバンタム級王者スコット・クィッグと王座統一戦が行われ、12回2-1(2者が116-112、113-115)の判定勝ちを収めWBA王座を獲得、IBF王座は3度目の防衛に成功したフランプトンが王座統一を果たしスーパー王者となった〔フランプトンが2-1判定勝ち、英国のSB級統一戦 Boxing News(ボクシングニュース) 2016年2月28日〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「スーパー王座」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|