翻訳と辞書
Words near each other
・ タワー
・ タワー (1993年の映画)
・ タワー (さとうのぶひこのアルバム)
・ タワー オブ アイオン
・ タワー111
・ タワー2
・ タワー3
・ タワー4
・ タワー42
・ タワー5
タワー6兄弟
・ タワーエア
・ タワーオブアイオン
・ タワーオブテラー
・ タワークレーン
・ タワーシティ長崎
・ タワーズ
・ タワーズワトソン
・ タワーズ横浜
・ タワーテレビ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タワー6兄弟 : ミニ英和和英辞書
タワー6兄弟[おとうと, てい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [あに]
 【名詞】 1. (hum) older brother 
兄弟 : [きょうだい]
 【名詞】 1. (hum) siblings 
: [おとうと, てい]
 【名詞】 1. younger brother 2. faithful service to those older 3. brotherly affection

タワー6兄弟 ( リダイレクト:タワー六兄弟 ) : ウィキペディア日本語版
タワー六兄弟[たわーろくきょうだい]
タワー六兄弟(タワーろくきょうだい)〔『タワー:内藤多仲と三塔物語』 INAXギャラリー企画委員会、INAX出版、2006年〕〔設計は塔博士[1] 愛の東京タワー 竹中工務店〕〔熱中スタジアム タワー 第1夜「日本のタワー」 NHK〕は、日本の建築構造家内藤多仲によって1950年代から1960年代にかけて設計された以下の6つのタワーの総称である。
* 名古屋テレビ塔
* 通天閣(2代目)
* 別府タワー
* さっぽろテレビ塔
* 東京タワー
* 博多ポートタワー
(竣工順)
== 概要 ==
第二次世界大戦後の1950年代から1960年代にかけて、北海道から九州に及ぶ日本各地に建てられた塔で、いずれも都市の中心部に位置し、展望台を有する等の共通点を有する。
兄弟であることから、各タワーは竣工順に長男、次男、三男、四男、五男、六男(末っ子)とも呼ばれる。別府タワーのイメージキャラクター「別府三太郎」は、三男に当たることから名付けられた〔タワー6兄弟次男 通天閣ロボに会いに来て 大分合同新聞2011年5月24日〕。
タワー六兄弟のうち、東京、名古屋、大阪の三大都市圏に所在する東京タワー、名古屋テレビ塔、通天閣を指して、タワー三兄弟と呼ぶことがある〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タワー六兄弟」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.