翻訳と辞書
Words near each other
・ チカーノ・ナショナリズム
・ チカーノ・バットマン
・ チカーノ・ラップ
・ チカーラ
・ チガヤ
・ チガー
・ チガ語
・ チキ
・ チキ1000形貨車
・ チキ100形貨車
チキ1500形貨車
・ チキ5000
・ チキ5500
・ チキ5500形
・ チキ5500形貨車
・ チキ900形貨車
・ チキアルセ
・ チキウ岬
・ チキウ岬灯台
・ チキソトロピー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チキ1500形貨車 : ミニ英和和英辞書
チキ1500形貨車[くるま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
貨車 : [かしゃ]
 【名詞】 1. freight car 2. van 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

チキ1500形貨車 ( リダイレクト:国鉄チキ1500形貨車 ) : ウィキペディア日本語版
国鉄チキ1500形貨車[こくてつちき1500がたかしゃ]

国鉄チキ1500形貨車(こくてつチキ1500がたかしゃ)は、かつて日本国有鉄道(国鉄)およびその前身である鉄道省等に在籍した貨車長物車)である。
本形式のになったチキ1000形および派生形式であるチキ800形チキ2500形についてもここで解説する。
== 概要 ==

=== チキ1000形 ===
チキ1000形は、35t積の汎用長物車で、1929年昭和4年)から1930年(昭和5年)にかけて200両(チキ1000 - チキ1199)が日本車輌製造汽車製造および川崎車輛で製作された。荷台の寸法は長さ12,800mm、幅2,350mmで、床面積は3.1。全長は13,600mm、全高は2,935mm、自重は15.7tである。
車体はそれまで製作された長物車の床面は木製であったが、積み付け時に破損しやすかったため、強度の面から全鋼製とした。床上には転動防止のため、12本の荷摺木を持つ。側面の片側12箇所に柵柱受けがあり、高さ1,890mmの鋼製柵柱を任意の4か所に立てることができた。
ブレーキ装置はKC203形空気ブレーキ側ブレーキである。台車はアーチバー式の2軸ボギー台車TR20を装備する。最高運転速度は75km/h。台車中心間距離は9,500mmで、台車間の台枠中梁は高さを増した魚腹型である。自重は15.3 - 16.0tで、換算両数は積車4.0、空車1.6である。
第二次世界大戦中は戦時増積により、40t積で使用された。1968年(昭和43年)度末には185両が在籍していたが、1971年(昭和46年)から老朽廃車が開始された。晩年は操重車控車など、事業用車代用とし使用された車両も少なくはなく、1983年(昭和58年)に形式消滅した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄チキ1500形貨車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.