翻訳と辞書
Words near each other
・ チョソングル
・ チョソングルチャ
・ チョダイドーク
・ チョチェク
・ チョチェク市
・ チョチョマ沼
・ チョチョ族
・ チョッちゃん
・ チョッちゃん物語
・ チョッカ
チョッカクガイ
・ チョッカル
・ チョッキ
・ チョット
・ チョットマッテ
・ チョット待った
・ チョット待った!!
・ チョット愚直に!猪突猛進
・ チョッパ
・ チョッパリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チョッカクガイ : ウィキペディア日本語版
チョッカクガイ

チョッカクガイ(直角貝)は、オルドビス紀に出現した、直線的な殻を持つ軟体動物門オウムガイ亜綱直角石目頭足類の総称。特に代表的な属である直角石属オルトセラス属、)を指す場合もある。オルドビス紀中期の示準化石である。
== 形態 ==

和名通り、多くの種が殻が長円錐形となっている。チョッカクガイの体長は、代表属のオルトセラス属で15センチメートルほどである。殻の内部は皿状の隔壁で仕切られており、最も口側の部屋が住房、後部は全て気房(右模式図の黄色部分)である〔古生物学事典 p224〕。住房からは殻丁部へ向け、連室細管と呼ばれる管が各気房の中央を貫いて伸びる(右図)。また、殻の表面には網状の模様と、隔壁連結部の縫合線が見られる。
また、殻の口の位置に大二枚、小一枚の、いずれも扇形の石灰質の板が出ることがある。この三枚のとがった側を併せると、一枚の楕円形の石灰板となる。これには二つの復元がある。
*一枚の楕円板の形で軟体部の上についていて、体を引っ込めたときに蓋になった。
*肉体部の中に入っていて、顎として使われた。
軟体部については定説がない。ただし、一部のものでは殻の口の周りにひっかいたような痕跡がある化石が見つかっている。これを触手の跡と判断し、5対の触手があったとする説もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チョッカクガイ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.