|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ディスクメディア()とは、円盤状の情報媒体(メディア)のこと。単にディスクとも言われる。 ディスクドライブによりディスクメディア内に収められた各種データを読み込んだり、あるいはディスクメディアにデータを書き込むことが可能となる。 "disc" と "disk" の両方の綴りがある。「ディスクメディアとしての使い分けは、光ディスクが "disc"、磁気ディスクが "disk" である」などと大手メーカーのサイトがまことしやかに書いていたりすることもあるが( http://support.apple.com/kb/HT2300?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP 「disc」と「disk」の違い - Apple )、民生用として広く使われたレーザーディスクや、さらに多数の派生形式のあったコンパクトディスクで商標として "disc" の綴りが使われたので、現在たまたまそのようなものが多いというだけであり、たとえば光磁気方式のディスクを、Sonyが、MOはdisk・ミニディスクはdisc、としていたり、光ディスクでIBM 3363について「optical disk」という表現が見られたりするように、明確な使い分けは存在しない。 == 分類 == ディスクメディアの分類としては、大きいものでは * 記録方式 * 形状(ディスケットに収められているか、剥き出しか) * 用途(音楽用、映像用、その他データ用) * 規格の性質(国際規格、メーカー規格、特定ハード専用、など) などがある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ディスクメディア」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|