翻訳と辞書
Words near each other
・ トランス型
・ トランス型脂肪酸
・ トランス形
・ トランス状態
・ トランス脂肪酸
・ トランス郡 (ニューメキシコ州)
・ トランス配列
・ トランス配置
・ トランス面
・ トランセイザー
トランセカード
・ トランセクト
・ トランセクト法
・ トランセプト
・ トランセル
・ トランセル種市
・ トランセンデンス
・ トランセンド
・ トランセンド (競走馬)
・ トランソニック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

トランセカード : ミニ英和和英辞書
トランセカード[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

トランセカード : ウィキペディア日本語版
トランセカード[ちょうおん]
トランセカードとは、かつて東急トランセが発行していた、渋谷・代官山路線専用のバスカードである。非接触ICチップを内蔵している。
==概要==
東急トランセの渋谷・代官山路線では、運行開始時(1998年7月28日)から専用のバスカードとしてICカードを採用していて、このカードは公共交通分野で早期に導入されたICカードの一つとして知られている。
発売開始から7か月後の1999年3月での発行枚数は約1,000枚で、1日の利用者約1,500人のうち売り上げの約2割がカード利用分であった。
カードは、バス車内と東急バス下馬営業所で販売していた。発売額は3,000円で、150円分のプレミアを付加して3,150円分使用できた。デポジット(預り金)はない。カードを購入すると、簡単な説明の記された紙片と大小2枚のシール(TRANSSESロゴ入りシールとカードサイズの透明シール)が付いてきた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「トランセカード」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.