翻訳と辞書
Words near each other
・ ナガチビゴミムシ
・ ナガチュ
・ ナガッポ
・ ナガヅエエソ
・ ナガヅカ
・ ナガテユカ
・ ナガナ病
・ ナガノトマト
・ ナガハグサ属
・ ナガハナコビトザメ
ナガハナメジロザメ
・ ナガハマヒロキとモバイルプリンスのすれすれスレッド
・ ナガバエビモ
・ ナガバオモダカ
・ ナガバクコ
・ ナガバクワズイモ
・ ナガバコバンモチ
・ ナガバスブタ
・ ナガバノイシモチソウ
・ ナガバモミジイチゴ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ナガハナメジロザメ : ミニ英和和英辞書
ナガハナメジロザメ[めじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

メジ : [めじ]
 (n) mage, (n) mage

ナガハナメジロザメ : ウィキペディア日本語版
ナガハナメジロザメ[めじ]

ナガハナメジロザメメジロザメ属に属するサメの一種。大西洋の深海に生息し、日周鉛直移動を行う。全長2mに達し、長い吻と緑の眼が特徴。英名"Night shark"は夜に捕獲されることから名付けられた〔。
夜行性で小魚やイカを食べる。胎生。深海性のため人に危害は加えない。通常は混獲されるが、ブラジルでは本種を対象とした漁業が行われている。食用としても利用されるが、ブラジルでは肉に水銀が蓄積されていることが分かっている。IUCN保全状況危急種としている。
==分類==
1868年、キューバ動物学者フェリペ・ポエにより、''Repertorio fisico-natural de la isla de Cuba'' において記載された〔。記載には1対の顎骨が用いられ、''Hypoprion signatus''と命名された。1973年、レオナルド・コンパーニョは''Hypoprion''を''Carcharhinus''のシノニムとした。タイプ標本は指定されていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ナガハナメジロザメ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.