翻訳と辞書
Words near each other
・ ナゴルノ・カラバフの国歌
・ ナゴルノ・カラバフの国章
・ ナゴルノ・カラバフの大統領
・ ナゴルノ・カラバフの旗
・ ナゴルノ・カラバフの行政区画
・ ナゴルノ・カラバフの通貨
・ ナゴルノ・カラバフ共和国
・ ナゴルノ・カラバフ共和国の国章
・ ナゴルノ・カラバフ共和国の行政区画
・ ナゴルノ・カラバフ国防軍
ナゴルノ・カラバフ州
・ ナゴルノ・カラバフ戦争
・ ナゴルノ・カラバフ時間
・ ナゴルノ・カラバフ紛争
・ ナゴルノ・カラバフ自治州
・ ナゴール
・ ナサ
・ ナサケの女
・ ナサケの女 〜国税局査察官〜
・ ナサケの女 ~国税局査察官~


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ナゴルノ・カラバフ州 : ミニ英和和英辞書
ナゴルノ・カラバフ州[す, しゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [す, しゅう]
 (n) sandbank

ナゴルノ・カラバフ州 ( リダイレクト:ナゴルノ・カラバフ自治州 ) : ウィキペディア日本語版
ナゴルノ・カラバフ自治州[なごるの からばふじちしゅう]

ナゴルノ・カラバフ自治州(ナゴルノ・カラバフじちしゅう、, , )は、ソビエト連邦アゼルバイジャン・ソビエト社会主義共和国ナゴルノ・カラバフに、1923年から1991年まで設置されていた、アルメニア人のための民族自治州である。
古くからアゼルバイジャン人とアルメニア人の間で係争地となっていたナゴルノ・カラバフは、1920年代初頭にその一帯が共産化してからも、ボリシェヴィキの間で帰属先についての見解は分かれていた。やがて曲折の末にナゴルノ・カラバフはアゼルバイジャンへ帰属することとなり、それと引き換えに住人の大多数であるアルメニア人には自治権が与えられることとなった。こうして1923年にナゴルノ・カラバフ自治州は成立したが、その実態をめぐっては両民族の間でなおも論争がある。
やがて1980年代末のペレストロイカ時代になると、棚上げされていた帰属問題が再燃し、アルメニア人は自治州とアルメニアとの統合を求めて活動を開始した。しかし、これに反発するアゼルバイジャン人との衝突は遂に多数の死者を出すまでに発展し、ナゴルノ・カラバフ戦争へとつながっていった。そして、ソ連崩壊に際して自治州のアルメニア人は「ナゴルノ・カラバフ共和国」を自称し、アゼルバイジャンから事実上独立するに至った。
== 歴史 ==

=== 背景 ===

南カフカース南部に位置するは、古くからアゼルバイジャン人アルメニア人による領土紛争の舞台となってきた。アルメニア人の側は、カラバフが古代アルメニア王国の時代から数千年に渡るの中心地である、と主張する〔佐藤 (1989) 48-49頁〕。一方アゼルバイジャン人の側は、自らがの末裔であり、アルメニア人よりも古くにカフカース・アルバニア王国を形成していたカラバフ一帯の先住者である、と主張する。
カラバフのなかでも中部の山岳地帯(ナゴルノ・カラバフ)には特にアルメニア人が集中しており、1916年の時点でナゴルノ・カラバフのアルメニア人は総人口の約70パーセントまで達していた。しかし、アゼルバイジャン側によると、それは19世紀になってからアルメニア人が入植した結果に過ぎないという〔。やがてロシア帝国が崩壊し、両民族がアゼルバイジャン民主共和国アルメニア共和国として独立してからも、カラバフは南西側のやナヒチェヴァンと併せ、両国の係争地となっていた〔北川 (1989) 66頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ナゴルノ・カラバフ自治州」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.