翻訳と辞書
Words near each other
・ ネチェルカラー
・ ネチケット
・ ネチズン
・ ネチャーエフ
・ ネチュン寺
・ ネッ! 〜女、情熱〜
・ ネッカチーフ
・ ネッカル川
・ ネッカー
・ ネッカー (自動車メーカー)
ネッカーの立方体
・ ネッカーキューブ
・ ネッカーゲミュント
・ ネッカーゲラハ
・ ネッカーシュタイナハ
・ ネッカーシュタディオン
・ ネッカーズルム
・ ネッカーツィンメルン
・ ネッカービショフスハイム
・ ネッカーヴェストハイム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ネッカーの立方体 : ミニ英和和英辞書
ネッカーの立方体[ねっかーのりっぽうたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

カー : [かー]
 【名詞】 1. car 2. (n) car
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
立方 : [りっぽう]
 (n,vs) cube
立方体 : [りっぽうたい]
 (n) cube
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 

ネッカーの立方体 : ウィキペディア日本語版
ネッカーの立方体[ねっかーのりっぽうたい]

ネッカーの立方体(ネッカーのりっぽうたい、)は、スイスルイス・アルバート・ネッカーにより1832年に考案された、錯視立方体である。ネッカーの立方体では、立方体を構成する2つの辺が見た目の上で交わるとき、どちらが前部か後部か示されておらず、2つの解釈ができるために錯視が可能となる。
マウリッツ・エッシャーの有名なだまし絵「物見の塔」は、ネッカーの立方体を応用しており、画面下部にネッカーの立方体を持った人物が登場している。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ネッカーの立方体」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.