翻訳と辞書
Words near each other
・ バハムート
・ バハムート (曖昧さ回避)
・ バハムートラグーン
・ バハムート・ラグーン
・ バハムート戦記
・ バハモンドオウギハクジラ
・ バハラグ
・ バハラタ
・ バハラーム
・ バハラーム1世
バハラーム2世
・ バハラーム3世
・ バハラーム4世
・ バハラ城塞
・ バハルナ・アラビア語
・ バハル・アル・ガザール地方
・ バハル・アル・ジャバル
・ バハル・アル=ジャバル
・ バハル・トクソイ
・ バハル・メルト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

バハラーム2世 : ミニ英和和英辞書
バハラーム2世[ばはらーむ2せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

バハラーム2世 : ウィキペディア日本語版
バハラーム2世[ばはらーむ2せい]

バハラーム2世Bahram II, ? - 293年)は、サーサーン朝第5代君主(シャーハーン・シャー、在位:276年 - 293年)。先代バハラーム1世の息子である。アラビア文字表記では بهرام Bahrām と書かれる。3年で先王が亡くなったため、まだ10代前半の若さであった。
バハラーム2世は統治の初期には暴君的であり、主要な貴族たちに愛想をつかされ、そのため暗殺計画が持ち上がりかけたと言われている。司祭のトップが仲介し、王を説得、行いを改めさせた。そして残りの統治期間は賢明さと寛容が光ったといわれ、どの階級からも支持を受けたという。
== 政権基盤 ==
バハラーム1世の時にはアルメニア王になることによって納得したナルセだったが、自分の名と肖像を刻印した貨幣を独自に発行する。貨幣の発行はサーサーン朝の君主にしか認められておらず、事実上の独立宣言だった。しかしナルセを討つことは容易ではなく、しばらくは放任しておかざるを得なかった。
この強力な叔父の存在もあって、舅であるメセネ王シャープールとゾロアスター教カルティールの2人の力で政権を固めた。シャープールは、諸王の筆頭であるアルメニアの王をもしのぐハルグベドという称号を与えられ、帝国で第2位の地位を得る。バハラーム2世が発行した貨幣では、皇帝だけでなく王妃と皇太子、つまりシャープールの娘と孫も共に刻印された。
一方のカルティールは最大の権力を得た聖職者となる。彼は平民出身にもかかわらず大貴族の列に加えられ、帝国全土におけるモーベド(祭司長)兼判事、帝国の故地イスタフル:en:Istakhr)のアナーヒター寺院の管理者兼主監に任命された。さらに、「アフラマズダ神のモーベド」、「バハラームの魂を救う者」という最高級の称号も与えられ、宗教界で並ぶ者のない存在となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バハラーム2世」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.