|
パブー(''Puboo'')は、株式会社ブクログが提供している個人向け電子書籍作成サービスである。当時株式会社paperboy&co.(現:GMOペパボ株式会社)が提供していたブクログの姉妹サービスとしてスタート。意思決定・サービス提供の迅速化を目的として、2012年6月1日をもってブクログ・パブーの運営部門を株式会社ブクログとして分社化した。 == 概要 == オンラインのweb上で電子書籍の作成と販売を行える無料サービスであり、法人などの利用も可能である。 作品の販売(公開)方法は無料と有料の2種類である。有料の場合の販売金額は10円から3,000円の間で設定できる。また、販売手数料として売上げ金額の30%をpaperboy&co.(現:GMOペパボ)が徴収し、印税として売上金額の70%を作成者が得る。 サービスの提供開始から2日間で約500本もの作品公開があり、その中には作家や漫画家などの著名人の利用も見受けられる。ユーザー数は2万人を突破しており、現在約9,000作品が公開されている。(2011年2月14日現在。ユーザー数は読者ユーザー、執筆ユーザーの合算)。 ; サービスの主な略歴 * 2010年6月22日 - サービスの提供開始 * 2010年8月22日 - WISH2010「WISH2010大賞」「毎日.jp賞」を受賞 * 2012年6月1日 - ブクログ・パブーの運営部門を株式会社ブクログとして分社化 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「パブー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|